最近、ケールの青汁をアーモンドミルクに溶かして飲むのにハマってます。冬夜です。コンバンハ。
もともと青汁は水に溶かして飲んでたんですが、なんとなくそこにあったアーモンドミルクに入れて飲んだらめちゃ飲みやすかったものですから。
とはいえ、ケールの青汁は混ざりにくいです(;^_^A 洗い物がめんどくさいので、シェイカーを使わずにコップに青汁+アーモンドミルクなのですが。混ぜても混ぜても、混ざりません。途中でめんどくさくなって、青汁がダマになったまま飲んでます。ワタクシ(;^_^A
ケールじゃなく、大麦若葉だったら混ざりやすいのかな~? 水でもケールはちょっと置いておくと沈殿してるし。ま、今の青汁って苦くないから綺麗に混ざらなくても気になりませんけどね~。ええ。
さて、8月の話。この日は唐突に私の両親に呼び出されまして。それでお昼に、鳴門うどんに行ってきました~。
食べたのがこちら。
温玉肉うどん(冷)シングル。それにわかめをトッピング。
別皿でやってきたわかめを、うどんの上にどん!
なんか、それだけでめちゃ美味しそうになった気がするのは、彩りマジックでしょうか?
肉うどんなので、牛肉の脂が固まっててそこはどうにもイタダケナイのですが……。まぁ、それは私は冷たいタイプをチョイスしたからであって、仕方がないんですけどね。ええ、わかってはいるんですよ~。
それにしても、わかめトッピング。これは、いい! すごく、いい! 一皿じゃ足りないから、次からは二皿頼もうと思います( ´艸`)
久しぶりの鳴門うどんでしたが、いやぁ、やっぱり美味しかったです。なんだかんだと、いろんなうどん屋さんに行っても鳴門うどんは鳴門うどんで美味しくて大好きです。
これ書いてたら、食べたくなってきちゃった。しばらく行ってないからな~。
とにもかくにも、ごちそうさまでした。また、行きたいわ~。うどん、好き~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ではでは、また。次の記事でお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
朝にいっぱいの青汁。私は大抵、山本漢方のケールor大麦若葉の青汁です。


