最近の外出時の必須アイテムが、スマホ! マスク! タオル! となっています。冬夜です。

 もうね~、ちょっと外に出ただけで噴き出す汗が半端ないっす(滝汗)。今年はエアコン+扇風機がフル稼働です。

 扇風機、私が独身時代にも使っていたものなので製造が2006年。14年の中でおそらくは今年が一番、酷使していると思われます。

 

 頑張れ、私の扇風機!

 

 さて、最近。って言っても、今月初めくらいですかね~。

 私の人生の中の何度目かの『なんか、いろいろパワーストーンが欲しい!』っていうブームがやってきまして。

 で、いろいろと通販で買っちゃいました。

 

 まず、一回目。

 

 あ、私は自分でブレスレットを作るので、石を買うときは連で買います。なので、この量だったりします。はい。

 

 内訳は

 

 アクアマリン、3連(笑)。

 左から8mmの128面カット、6mmの128面カット、5.5mmのカット加工。

 私の好きな石ベスト3の中に入るくらい、アクアマリンが好きなんです。中でも、透明度の高い水色のアクアマリンがめっちゃ好き。

 で、たまたま通販サイトを見ていたら、私好みの透明度の高いアクアマリン(6mmと5.5mm)が販売されていた+値段もそんなに高くない=即ポチ。

 8mmは、ちょっとミルキーで透明度はないですが。でも最近のMYブームのサイズだったので、ポチっとな(笑)。

 

 

 こちらは、クラック水晶の8mmと6mmです。

 いろんな石を組み合わせて作るとき、透明な水晶じゃ味気ないな~って時に使う、基本的な石なので購入。

 てか、私がこの石を身に着けると、クラック(ひび割れ)が消えて普通の水晶になることが多々あるので(汗)。なので、いつも多めに予備を準備しています。

 まぁ、クラックは水が入ると消えることがあることはあるんですが……『ここまで消えるか⁉』レベルで消えてしまうもので。

 なお何年も前に、『クラック(ひび)は貴方(私のこと)のネガティブを吸い取って、消えてしまうんだよ』って、言われたことがあります。

 ええ、何年たっても相変わらず、私はクラッククラッシャーです(笑)。

 

 

 10mmオーラ水晶64面カットとオペロンゴムの青です。

 オーラ水晶は、もともと持っていたやつの買い足しです。

 んが! 家にあったのはおそらく『スターカット』という特殊なカットのオーラ水晶だったようで。若干、カットが違っていました(汗)。

 でも、まぁ、きらきらカットが美しいので無問題です!

 昔はオーラ水晶って好きじゃなかったんですが、クラッククラッシャーでクラック水晶があまりにも持たないもので(汗)。その代わりに、オーラ水晶を買うようになった→カットされているときらきら綺麗♪ と、いう感じで好きになりました。

 ええ、単純です(笑)。

 

 オペロンゴムは、いい加減。家にある青い石でブレスを作ろうと思って購入~♪

 

 で、この時。欲しいと思っていた石が品切れになってしまって。

 しょうがないので、入荷を待って……パワーストーン爆買い、後編に続きます(笑)。

 思ったよりも、長くなっちゃったので(笑)。

 

 ではでは、また。次の記事でお会いしましょう~♪ またね♪