某通販サイトで頼んだ、米津玄師のニューアルバムが届きません。お金も先払いで払っているというのに……。どうなってんねん! と、確認したら、まだ発送もされてなかったですわよ……。トホホ。こんなことなら、店頭で買えばよかったと心底思ってます。冬夜です。

 そんな私の今夜のBGMは、中森明菜です。CDを入れ替えるのがめんどくさくて、ずっとリピートです(苦笑)。

 

 遅くなりましたが、今日は6月のふるさと会で買ったのもをUPしまっす。

 ええ、もう8月なのもわかってますよ(汗)。7月も当然、届いてますわよ(滝汗)。7月のも、近々UPしますですよ。はい。

 

 さて、6月のふるさと会で買ったのは

 

 フルーツ黒酢バラエティセットです。

 

 種類は

 

 パイナップルとゆず。

 

 

 りんごとブルーベリーの四種類。

 

 数年前、美酢を飲んでからすっかり酢ドリンクが気に入ってしまった私。なので、ふるさと会でも買ってみよう! と、いうわけで買ってみました。

 

 飲み方は最初はオーソドックスに

 

 水で割ってみました。

 なお、基本の割り方は黒酢:水=1:4です。ま、濃さはお好みではありますけどね~。

 

 で、割ってみた。

 

 ら

 

 

 見た目、水割り(笑)。

 や、ある意味、水で割ってるから間違いではないですが(大笑)。

 

 まずはパイナップルの黒酢を飲んでみました。

 美酢とは違って、ちょっとクセがあってちょっと飲みづらいかも? ちょっと水を多めにして飲むほうがいいような気がしました。

 でも、美酢より体によさそうな気がしたのは、そのクセのおかげかも? ちなみに美酢は、美容によさそうな感じなのです。はい。

 

 そうそう、家にまだバタフライピーのお茶が残っていたので

 

 割ってみた(笑)。

 なんかもう、怪しいドリンク状態です(笑)。でも、美味しかったですよ~♪

 

 そうそう。この黒酢セット。入れ物が

 

 こんな感じで来て

 

 

 こんなんだったから、ちょっと興奮してしまいました(笑)。

 

 ではでは、また。次の記事でお会いしましょう~♪ またね♪