秋本番秋*というのに9月ごろの気温です。先ほど車くるま。の車外温度が23度を示してました。どうしてこんなに?


風はソヨソヨと吹き始めました。秋が好きな大好き私は「これ」を待ってたんですよ!!日差しは晴れ強いけど風風がひんやりする今の季節が最高回目です。少し「センチ」にもなったりして。


家笠間の家家


外観1 外観2

外観がこんな感じになってきました。お客さんのイメージは 「蔵」酒 です。笠間のイメージ徳利 お皿にあわせて外観をプランしました。お客さんの 「こだわり」 「個性」 が表現されてます。



インナーガレージ 造作1
インナーガレージくるま。Bです。工事中のため   内部造作状況です。2Fにある 「リビング」

資材の保管場所となってます。         勾配天井に梁見出し仕上げです。




家桜川の家家


屋根下地1 屋根下地3

屋根工事がはじまりました。下地を構造用合板を張り、その上に雨水浸入防止の為の「ルーフィング」を張り詰めます。この上に桟を打ちつけ「瓦」を施工します。



あと10日で10月菊も終わってしまいます。そーすると「あと2ヶ月」で今年ゴーンも終わってしまいます。あっという間に1年が過ぎお爺さん、また一つ歳を重ねてしまいます。悲しいかなガーン!人間の「絶対」のひとつにまた一歩近づいてしまいますよ。 なんか暗くなりまして「スンマセ~ン」!ダウンダウン


時間を大切にしましょう。大切大切