3月22日

メディアはコミュニケーションの内容さえ変える。



医療では、ITがすでに大きなインパクトを与えている。教育ではインパクトはさらに大きい。しかし、大学の講義をそのままネットに載せるわけにはいかない。マクルーハンもいうように、メディアはコミュニケーションの方法だけではなく内容を変える。

講義そのものが変わる。第一に、関心を持続させなければならない。eラーニングには、一流の教師がもっている教室内の反応を感知するレーダーがない。

第二に、教室での講義と同じように行きつ戻りつしなければならない。すなわち、関心の持続と個別の対応について工夫が必要である。

第三に、意味性を教えなければならない。大学の講義では教えている。クリックするだけで学ぶことのできるeラーニングにおいても、背景、意味性、関連情報を与えなければならない。
『ネクスト・ソサエティ』





あなたの組織にはeラーニング、福利厚生、社員規程などを網羅したイントラネットはありますか?
みなに使い勝手を聴いてください。耳線が必要かもしれません。



僕の会社は、結構技術レベルは高い会社のような気がします。
全社でのeラーニングのテストとかあったりするし。

ドラッカー 365の金言/P.F.ドラッカー

¥2,940
Amazon.co.jp




銭湯行ったことある? ブログネタ:銭湯行ったことある? 参加中


あまり行かないですね~