こんばんは。ランナー1年谷口です。大変遅くなってしまい申し訳ありません。十大戦のクラシカルについてのブログです!


今回の十大戦は雪不足の影響で色々と日程が変更になり、クラシカル競技はなんと元旦開催でした!!ので全く年末年始の気分を味わうことができず、、、もう一月下旬でしかもテスト期間真っ只中だというのに、今さらお正月気分が襲ってきてゆっくりしたくて仕方ありません。でもそんな呑気なことも言ってられないのでなんとかあと一週間乗り切って、春休み楽しみたいと思います!



競技の話に戻って、まずはリザルトです。
男子正シード↓


男子オープン↓


女子正シード↓


当日は曇天で気温もやや低く、コンディション的には滑りやすくて良かったと思います。グリップも合わせやすかったですが、スタート時刻が昼前でだんだん気温が上がってきて、下見のときの温度帯ではあまいけどコースで合わせる時間はない、となったのが少し難しかったです。


個人の振り返りとしては、5㎞体力が持たず、最後のほうはフォームが崩れてバテバテになってしまったのが反省点です。理想は上り、平地は力強くスキーを滑らせて乗り込み、下りで休んで回復しつつレース全体では出し切る、というレースをすることだと思います。しかし、今は体力、筋持久力、体幹など足りていないものがたくさんあるなと感じたレースでした。グリップは合ったし、勝ち切れたのは良かったですが、もっとタイムを削れるところがあるので、2月はたくさん滑ってレベルアップします!
 


以下部員の反省です。

今井敬裕
フリーもですが、クラに関しても他大との差を痛感しました。体力面でもかなりばててしまっているので、2月の練習で他大に追いつきたいです。


安村悠希
下で2回もこけてやめたくなった。クラは板が長いので降りにくい。自分はグリップが弱めの傾向なので、強すぎくらい塗る


滝沢周大
序盤に焦ってしまい、ダイアゴナルする時うまく止まれなかった。また、上半身だけでダブルポールしていた感じがあったので、体全体をうまく動かして早く進めるようにしたい。


加藤杏菜
スタートコケた。正直思ってるよりグリップ効いてなくてそれが原因だと思う。コースでは案の定アップで回った時よりも弱いなって感じのききだった。ストライド長めのダイアゴナルからピッチのダイアゴナルに切りかえた分、体力の消耗が大きく出た。2月たくさん滑って体力つけ直してインカレに備えたいです。


山西友貴
足痛くて2kmぐらいで限界が来てしまった。ただ、いつも痛める腰を今回は痛めなかったのでダイヤゴナルの改善はされているかなとは思う。


飯田健人
 レース前は大丈夫だったが、レース中のグリップの効きが悪く、上りがずっと辛かった。また、下りは1度転んでからはずっとボーゲンをかけてゆっくり下っており、下りでどれだけスピードを落とさないようにできるかが今後の1番の課題だと思った。


宮崎真瑛
板をしっかりと踏み込んでダイアゴナルをすることができたがダブルポールが全く進まなかったので今後の練習でフォーム等よく確認していきたい。また、1週目は良いペースで走れたが、2周目でバテてしまい足が動かなくなってしまいペースが明らかに落ちてしまった。体力不足を痛感したので今後の練習でしっかりと走り込みをしていきたい。


齋藤雅也
クラの公式戦は初だったので、またフリーとは違う雰囲気が印象的でした。内容に関しては、やはり双方において大きく課題の残るものだったので、夏の時期にローラーをしてみるのもありかなと思います。


渡邊梓
レース全体を通してペース自体は乱れることなく安定してのぞむことができました。しかし、2周目以降特にグリップの止まりが悪くなってからのフォームの安定感のなさが際立ったと感じています。


吉田渓人
クラをもう一度見直そうと思ったレースでした。焦ってスキーを踏めず、結果として転んでしまい散々でした。二度とこんなレースはしないように普段からレースの感覚で滑れるように2月の合宿は頑張りたい。


岡野祐也
足の滞空時間が短く、1回蹴った時に進む距離がかなり短くなってしまったため、これを改善するために体を鍛えるとともにバランスを保てるように練習したいと思います。



そして、この日は応援団の方々がお正月にも関わらず仙台から駆けつけてくださいました!!最後の上りで応援して頂いて、本当に力になったし盛り上がりがすごかったです!寒い中ありがとうございました🙇‍♀🙇‍♀🙇‍♀



長くなりましたが、以上で終わります。最後まで読んでいただきありがとうございました!