お疲れ様です!ランナー3年の山西です。

4月から新体制が始まり、学友会スキー部には14人の1年生が入部してくれました!!これで、1年生14人2年生12人3年生5人4年生5人の計36人で頑張っていきます!!めちゃ多いですね。でも、すごくにぎやかで楽しい部活になりました。部員が満足のいくような練習環境を整えられるよう3年生一同がんばっていきたいと思います!(道具足りるかな、、??😇😇)



週に2回のローラー練習では、1年生が奮闘しています。慣れないローラーに悪戦苦闘しながらも、成長してくれています!最初はよちよち歩きから始まり、今ではポールを持って坂を登ってくれてる子もいて見ていて楽しいです。自分でどこができてないのか、ちゃんと分析しながら滑ってる子もいてすごいなと思います!みんな将来有望です!2年生も頑張って教えてて、成長したなって思います。3年生1人の分頼ることも多いんですが、たのもしい存在になってます!下にローラー練習の様子をあげておきます。









最近のランナーは筋トレ月間ということで、筋トレに取り組んでいます!継続して取り組むことが大事だと思うので、みんなでしんどーってなりながら楽しく筋トレをしています!自重のトレーニングでおすすめとかあれば教えていただきたいです!!


また今年から、東北大の陸上競技場が毎週定期的に使えるのでそこでランメニューをやっていきたいと思います!自分で考えながら、どんどんメニューキツくなっていきそうで恐ろしいです、1年生辞めないで!って感じです。ただ練習をキツくすればいいってもんじゃないと思うので、そこも考えつつメニュー作りがんばります。

(練習はきついけど)、(めっちゃ走るかもだけど)、楽しいランナー部門を目指していきたいと思います!