こんばんは。27期のゆうすけです。
27期を語る上で避けて通れない、経済学部と工学部材料学科(通称マテ)の二大勢力。
27期経済学部といえば、優しいいいやつばっかの綺麗な集団っていうのは共通認識だと信じております。
慈愛の心で包み込む経済学部。なんて素敵な学部でしょうか。
僕たち経済学部は誰だって仲間はずれなんかしません。なんていい言葉でしょうか。
ということで27期の経済学部の愉快な仲間たちを紹介したいと思います。
浅野
女子より少女漫画を愛す高校球児。
テンションが上がっている時はだいたい、今見てる少女漫画かドラマがいい場面の時。
あの屈託のない笑顔はリアルを知らないからこそ生まれるのであろう。
浅野よ、現実を見ろ。
梶山
最近、何かと話題の彼。
ん、、、?何で話題なんだろう。。。
何でかなぁ(意味深)
川井
優しい心の持ち主であるが、圧倒的に頭が悪いのが玉にキズ。
無駄な基幹科目を取ることが生きがいであり、3つしか必要ないのにもう既に5つ以上の基幹を習得している
基幹マスターである。将来は、TUTAYA白石店の店長を務めることが、先日決まった。
川井おめでとう!!
DJ Kohh
胎児の時、母親の心音でフリースタイルをしていたと言われる天才ラッパー。
人望の広さが半端なく、世界の半分は友達、もう半分はフレンドである。
彼が「あの子かわいい」と言った1ヶ月後には、もうその子と知り合いになっている。
草が好き。🌿
かんた
幼少期、タグラグビーと言う謎のスポーツを行い、日々人格を否定され続けたため、
彼の心の深層には、抜け出すことのできない漆黒の闇が形成された。
時折見せる彼のディスは、誰も止めることはできない。
よーじ
よく彼を表すとして、顔を隠せば菅田将暉という言葉があるが、顔を隠してもよーじはよーじである。
何を考えているかわからないことがほとんど。知らないうちに、知らないところで単位を落としている。
紹介 以上!!
数は力なりといいますが、やっぱり人数が多いっていいなぁって思います。
もちろん誰も仲間はずれにはしません。
いい団体だなぁ27期経済学部って。
CRAZY





