8月は、夏祭りや花火大会などの楽しいイベントもたくさんありますが、広島・長崎に原爆が投下され、終戦を迎えた月でもあります。

 

 

 

そして、もうすぐお盆を迎える地域も多いと思いますが、

皆さんは、盆踊りに参加したことはありますか?

 

盆踊りの起源は諸説あるようですが、

先祖供養というのが一般的かと。

 

そんな盆踊りも、近年は少しずつ進化して、

洋楽やJ-POPに合わせて踊る

「盆ダンス」として盛り上がっているようです。

 

 

そして、例のごとくYou Tubeにおすすめされて知ったのが、

中野駅前大盆踊り大会

通称ナカボン。

 

今年で12回目を迎えるナカボンは、

 

日本民踊鳳蝶流 家元師範の

鳳蝶 美成(アゲハ ビジョウ)さんが

実行委員長として立ち上げた大会で、

 

「東京音頭」や「炭坑節」などの古典の他、

 

郷ひろみ、アン・ルイス、AdoなどのJ-POP、

マイケル・ジャクソン、Queenなどの洋楽に合わせて踊ります。

 

阿波おどりは、日本三大盆踊りのひとつなんですね

 

 

そして、ナカボンを一躍有名にしたのが、

ボン・ジョヴィの

「Livin' on a Prayer」。

 

CMにも使われたことのある曲なので、

聞くと「あぁ、知ってる」と思う方がほとんどでは?

 

 

2018年のナカボンで進行が巻き、

余った時間で急遽DJ Cellyさんが流した曲が

「Livin' on a Prayer」。

 

美成さんも急遽曲に合わせて

「鹿児島おはら節」の振り付けで踊ってみたところ、

 

会場は大盛り上がり。

 

その様子がSNSで話題となり、

なんとボン・ジョヴィの公式アカウントまで反応するという事態になって、

 

ボン・ジョヴィの曲で盆踊りを踊る

=盆ジョヴィ

という言葉まで生まれたそう笑

 

 

そして、今年は、

ご本人たちからナカボンに宛てて、

 

今年の夏もこの曲で踊って楽しんでね

 

と、ビデオメッセージまで届いたそうです。

 

 

You Tubeで実際の踊りの様子を見られるものもありますが、

 

「Livin' on a Prayer」

のロックな音楽と

 

「ちょちょんがちょん」

の手拍子のコラボが絶妙です笑

 

明日は高知のよさこい祭り本番ですね

 

 

都内では、中野以外にも様々な場所で盆ダンスが行われていて、

踊りの輪の中には外国人の姿もよく見られます。

 

盆踊りは、テンポといい、振り付けといい、

初めて参加した人でも楽しみやすいのがいいですね。

 

やぐらを中心にして、

みんなが輪になって踊るスタイルも

和や繋がりを感じます。

 

みんなが楽しそうに踊っている様子は

まさに平和の象徴といった感じがしました。

 

阿波おどりは、初めてでは踊るのは難しかったです…

 

 

ナカボンと同じ日には、

渋谷の109前でも渋谷盆踊りが開催され、

 

ラストにはBEGINがサプライズ登場し、

こちらも盛り上がったようです。

 

ハロウィンなんかより、

盆ダンスの方がよっぽどいいと思う笑

 

「島人ぬ宝」は名曲ですよねー。

 

三線の音色は、エメラルドグリーンの海と

沖縄に流れる穏やかな時間を思い起こさせます。

 

定期的に訪れたくなるこの風景

 

 

世の中の変化も激しく、

様々な情報に煽られたり急かされたりしがちな現代。

 

もし何か不安を感じたり、

心がざわざわしてネガティブになりがちな時は、

 

盆ダンスで音楽に合わせて

みんなと一緒に体を動かしてみると良いかもしれません。

 

私もどこかで参加してみたいと思います♪