洗面所の仕切りに なんちゃってステンドグラス | ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

築40年以上の実家を
なるべくお金をかけずにセルフリノベしています。

2018年8月から住み始めました。
旦那、うさぎのまめ吉、チワ柴のゆめ吉と
愉快な毎日です。


天気が良いので

クマたちのホコリを払って

日向ぼっこ♡





さて今日は

ダイソーのカラーボードで





こんなの作って






紙粘土貼り付けて




ペイントしました。





洗面所の柱に設置。

う〜ん。

イマイチ!




気を取り直して

どっかで使ってた

ポリカプラダンに100均のガラスシート貼ったやつに

Temuのシールを貼って





なんちゃってステンドグラスにしてみました。





これはいい感じ♡



色合い的に

ウサギの置物と相性ピッタリ。





次回はステンドグラスの下と

扉の上部を考えます。




まどろんでいるところを

隠し撮り。