空き缶で排水口ネット入れ | ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

築40年以上の実家を
なるべくお金をかけずにセルフリノベしています。

2018年8月から住み始めました。
旦那、うさぎのまめ吉、チワ柴のゆめ吉と
愉快な毎日です。




なんなん今日の天気。


午前中、雨の止んだ隙に
公園にお散歩行ったら
霧雨降ってきて
このくらいなら大丈夫だろうと思っていたら
急に土砂降り💦



午後、明るくなってきたから
玄関出たら
またもや結構降ってきた。

「もうちょっとしたら止むだろうから

いったん入ろ」



オレ、ここで

いい子にして止むの待つ




いい子で

お座りしてたら

すぐ止むもん。


健気さに負けて

散歩に出て

またびしょ濡れ💦






さて今日は、


こちらの空き缶をペイントして、




こんなの作りました。





この缶の上部は
この様になっていて

排水口ネットを入れると




一枚ずつ取り出しやすい(・∀・)




おまけに

缶なので磁石で

壁にも付けられる。




この向きにも付く。



便利な排水口ネット入れができました🎶





今日の天使

その1↓



その2↓





にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村