小屋の床に固まる砂 | ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

築40年以上の実家を
なるべくお金をかけずにセルフリノベしています。

2018年8月から住み始めました。
旦那、うさぎのまめ吉、チワ柴のゆめ吉と
愉快な毎日です。


今日は朝イチで、
日立の平和通りの桜を見に行くべ❗️


ってことで
行ったんですが・・・


老木となったり
病気とかで、
枝をバッサリ切ってあったり
若い木に植え替えられてたり


あふれるように咲いてたのを思い出すと

ちょっと寂しい眺めだけど・・・



数年後(数十年後?)に

また咲き誇ってくれ〜




歩道橋を上るのにも

いちいち回転する子↓




午後は

近くの川辺を散歩(・∀・)





で、今日は



この前作った小屋の床に





こちらの

固まる砂を敷いてみよう❗️





敷いて水を撒いたの図。





なんか余っちゃったので

こちらのパーゴラの下も



軽く整備して

レンガをかき集めてきて置いて




敷いてみた。


あとは固まるのを待つ。




モッコウバラの蕾が付いてきました(・∀・)








にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村