ダイソーの噴水のある庭 | ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

築40年以上の実家を
なるべくお金をかけずにセルフリノベしています。

2018年8月から住み始めました。
旦那、うさぎのまめ吉、チワ柴のゆめ吉と
愉快な毎日です。




あれを初めて見たのは
いつだったであろう。



軽く一年は経つであろうか。



ダイソーに行くたびに気になってしかたがなかった。



こんなに気になるなら
買ってしまおうか。




いやいやいや。
絶対使わないって。




でもやっぱり気になるぅ〜。




昨日ダイソーに行ったら
最後のひとつになっていました。














なぜ買ったし‼️


しかも、600円商品‼️







いや、あの〜
お庭に噴水なんてあったら・・・・

ねぇ(・∀・)





きっとステキ♡







箱から出してみます。











大仏さまが鎮座していらっしゃいます。





その大仏さまを
罰当たりにも
ダイソーのアクアリウム用の木のようなもので
そっとお隠しして、






 大仏さまの頭頂部が
お隠ししきれないので、
ダイソーの樹脂粘土で
そっとお隠しして、







ダイソーのガーデンピックの天使を置いて〜








白く塗ってみます。









ではでは、
いよいよ庭に設置❗️


かなりいいんじゃないのぉ⁉️


・・・そうでもない?







スイッチオン❗️





なんか・・・・


笑える(・∀・)


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村