ストーブ隠しの上に、プリンターと充電コーナー | ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

築40年以上の実家を
なるべくお金をかけずにセルフリノベしています。

2018年8月から住み始めました。
旦那、うさぎのまめ吉、チワ柴のゆめ吉と
愉快な毎日です。


久しぶりにダイソーに行ったら
見つけました(・∀・)


家の中ぐちゃぐちゃなのに
また買ってどうする❗️





ものをザザッとよけて撮影。








さて今日は、
こちら。


冷蔵庫の横に
季節外れのストーブがどーん❗️






キャスター付きの板に載せてあるけど、
重くて他の部屋には移動できない憎い奴。



これを隠すために
こんなのを作って、






被せました。





そして、
プリンターやパソコンを置きました。






プリンターを使う時は
コロコロと引き出して♡




で、
コード類をマステでまとめて、
わかんなくなっちゃうから
何用か書いて、
冷蔵庫にペタリ。






ダイソーの強力磁石で止めるというのを見かけたので
やってみました。


なかなか良い(・∀・)


週末は、
この部屋をどんどん片付けます( ̄^ ̄)ゞ


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村