押入れ収納小屋にドアを週末実家リノベです(・∀・)押入れ収納小屋にドアを付けることにしました。枠を作ります。その辺からかき集めた木で作ったので、太さや色がバラバラですが。ベニヤ板を切って、ビス止めして貼ります。つなぎ目を隠すために板を貼ります。で、自宅キッチンに使ってとても気に入ってしまったダイソーの取っ手を是非使いたい♡セリアのスイッチカバーが余ってるので一緒に使います。裏から板を貼って穴を塞ぎました。はい、こんな感じ(・∀・)横板は、付いているとドアが開かないので取りました・・・ドアの上もベニヤ板で作ろうと思ったけど、面倒なので発泡スチロールで(・∀・)また、クッションレンガシートの端切れを貼って・・・・まだ固定してないけど、ピッタリはまって落ちてこない(・∀・)ドアは装飾無しののっぺりしたのもいいかもと思い始めて、隙間を木工パテで埋めました。ちょっとヤバめだけど、乾いてから塗れば大丈夫だと思います(・∀・)(続く)にほんブログ村