週末ですが、実家リノベ無しです。
実家へは行きましたが、
草取りと、物置掃除で終わりました・・・・・
ああ、楽しいことだけやって生きていきたいなぁ・・・・
だが、そうはいかないのが、人生ってもんですかね。
で、帰ってきて、作りました。
コンタクトレンズの空きケースって、毎日どんどん貯まるので、
何かできないかなと考えました。
そして、出来上がったのがこちら。

アンティークタイプライターです(・∀・)
材料は、

①コンタクトレンズの空きケース
②セリアのデコシール
③ダイソーのカラーボード
④ダイソーの金具
⑤ラップの芯
⑥薬の容器のフタ
⑦セリアのラップホルダー
⑧段ボール(一枚剥がす)↓

コンタクトレンズの空きケースにプリントアウトした文字を貼り付けたら、
あとはカラーボードを切って組み立てていきます。
黒のボードだけど、切り口が白っぽいので、
ダイソーの黒板塗料で塗って、
アクリル絵の具で金属っぽく塗りました。


Pちゃんに見せて、
「タイプライターっぽくない?」
ってきいたら、
「・・・・・・タイプライターって何?」
と言われてしまいましたとさ(・∀・)

にほんブログ村