和室に漆喰。一度目終了。 | ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

築40年以上の実家を
なるべくお金をかけずにセルフリノベしています。

2018年8月から住み始めました。
旦那、うさぎのまめ吉、チワ柴のゆめ吉と
愉快な毎日です。









週末実家リノベです。







先週、トイレと脱衣所に漆喰を塗りました。







そのために買った練り漆喰は2箱。

一箱5袋入りだから10袋。








足りないとイヤだから多めに買いました。












・・・・7袋余りました。



余りすぎだろ!!!









どういう見積もり?!














今日は、それを2階の8畳の和室に塗ってみます。









階段上がってプチトリアノンの隣です。










壁紙ボロボロでボサボサしてますが、

少し雑巾で拭いて、もう塗っちゃいます~♪






畳もカバーしてませ~ん。

面倒くさいから。


















まず、ここを塗りました。








こんな感じ♡



天井も少し塗ってみたら、

なんかアクが出てきそうなので、来週以降シーラー塗ってからに。










こっち側も。











こんな感じ~♪














どんどん塗る~♪












まだまだ塗る~♪










4袋で一回目の塗り終了。









楽し~♡

下塗りだけでも、ぐっと明るくなった感じ。







ふう。

明日、筋肉痛になりそうな予感。














あ、最後にトイレの窓にワイヤークルクルを付けました。












明日も漆喰やりたいところですが、

健康診断なので、行けないのです・・・・・







胃カメラ・・・・・・ガーン












ポチッとお願いします。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村