100均素材消費月間 今度はホールケーキ | ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

築40年以上の実家を
なるべくお金をかけずにセルフリノベしています。

2018年8月から住み始めました。
旦那、うさぎのまめ吉、チワ柴のゆめ吉と
愉快な毎日です。








いつも100均に行って、何かに使えそうなものをとりあえず買っておくと、

どんどん増えちゃって、

私のアトリエ(←押し入れだけど)が、いっぱいになってしまいます。










でもストックしておかないと、

いざ作るときにすぐ作れないし、

わざわざ買いに行くの面倒くさいし・・・・

何よりいいと思ったら買っておかないと、

100均商品ってなくなると二度と入荷しない物もあるのでね。










そうは言っても貯まりすぎなので、

消費月間です。













この前チェストを作って、

木箱と取っ手は結構消費しました。


















今回は久しぶりにお菓子を作ります。









小さいのをたくさん作るのは大変なので~










ホールケーキです。











ふたつ作ってます。












ツルッとしたのと、

ザラッとしたのです。














ツルの方は、

木の実とかを載せる予定。
















ザラの方は、

オブジェ風のカッコいいのにします。



こっちは今日出来上がるかと思ったけど、

無理でした(・∀・)






出来上がったらご報告します。

じゃ。