ラウンド報告 20220515 | tohohokumaのブログ

tohohokumaのブログ

日々の他愛のない日記のような物ですw

実は先週の日曜日、コロナ騒ぎが発生して中止になって以降、初めての現場主催のゴルフコンペが開催されました。

 

まぁ、まだ感染者数は多く、単に重症化する人が少ない状況下という事を意識して、感染対策は個々でシッカリ行ったうえでの開催です。

 

 

って、ワシ自身は、数カ月ぶりのラウンドという事で、前日には練習に行ったものの、その前の練習からはちょっと時間が経ってたのでどうなるか不安でした・・・

 

で、一緒に回るメンバーは、現場には鳶の会社が2社あるのですが、2社とも社長ともう一人ずつ、1社は営業部長、1社は職長が参加しており、その営業部長と職長でしたw

 

あと一人はクレーン屋の若い営業が来る予定でしたが、急な仕事で来れなくなり、代わりに溶接屋の職長が参戦・・・

 

ある意味濃いメンバーだな・・・という印象w

 

 

とりあえずは非常に楽しくラウンド出来たのですが、スコアの方がねぇ~・・・

 

 

いや・・・恥ずかしくて言えないっすw

 

やっぱり1ホールは多々居ちゃう2桁に、1桁でかろうじて済んだのが2ホール・・・

 

バーディどころかパーも無し・・・

 

ボギーで喜ぶレベル・・・

 

 

かろうじて、ドライバーだけは打ちっ放しと同様にマシで、OBは1回だけ・・・

 

2打目以降が相変わらずダメダメ・・・

 

途中シャンクも出て、せっかくティショットでフェアウェイに残ったのに、2打目でOBとか訳の分からないゴルフに・・・

 

後は、結構練習したけど、不安になったのでグリーン近くでは出来るだけパターを使いましたw

 

でも、50Yぐらいのアプローチは、2回ぐらいピンそば1mぐらいに付けるショットが打てました♪

 

ま・・・それを1パットで決めればパーだったのに外したり、1パットで沈めてもそれ以前に打っちゃってて意味が無かったりと、色々と空回りしてましたね・・・ww

 

パターも、2ホールまでは絶好調で、1ホール目から珍しくボギー発進だったりと良かったんですけどね・・・

 

3ホール目以降は嘘の様に打てなくなるし・・・www

 

 

 

 

結果、参加者20人中、グロスで言えば下から数えた方が早かったのですが、新ぺリア方式でハンデがついての結果は8位・・・

 

各業者さんが用意してくれた商品(価格設定の上限付きで高くないモノw)があるのですが、1位から3位は別に用意されており、4位以降で7位までがその商品を2つ選べる権利があったのですが、1つに減る8位という見事な運の無さに、相変わらずのとほほさを感じたワシでしたw

 

 

で、ネット・・・ハンディ付きでの優勝は、急遽参加する事になった溶接屋の職長www

 

急遽参戦の癖に、優勝にニアピン×1、ドラコン×2と総なめ状態で批判殺到ww

 

なかなかのオチでしたw

 

 

とりあえず、こんな状況下でしたが、開催出来て良かったです。

 

まだまだコロナが続く中で、感染対策をシッカリ行ったうえでの開催になると思いますが、また開催出来たら良いな・・・と思いますね。