パンツマンその後
(今更見出し機能使ってみましたww)
ぼーや、保育園では完全にパンツマンになりました〜✨
トイトレパッドもおむつも、もう持って来なくていいです〜👋と言われました😆
お昼寝もパッドなしおパンツで過ごしているみたい👀
親サイドも、うっかり夜パンツのまま過ごさせてしまったり🤣
これまたうっかりパンツのままお出かけしてしまったり🤣
それでもお漏らし今のところしてないので、完全パンツマンでもいいような。
この週末も、公園で2時間遊ぶ→ママとスーパーのトイレでおしっこする→おうちでお昼寝する
を気づいたらパンツマンで過ごしてました!
まぁたまにお漏らしすることもあるだろうけど、それはそれでということで!
でもまだトイトレパッドもおむつも4パックずつくらい余ってる🤣 これどーしたものか、、、
遠足!
そんなぼーや、今年の遠足に行ってきました!
パパ作ドクターイエロー弁当🍱
トミカのお弁当袋にはやぶさ水筒!
保育園のブログでも、
バスでご機嫌〜✨な様子が!
動物園に行ってきました!
帰ってきてからは、
「あのね〜かばしゃんねんねしてたの〜!あとね、トラさんもいたのー!がおーってしてたのー!あとね、あとね、キリンさんもいたのー😆」ととても嬉しそうに思い出を語ってました!
いちご収穫🍓
プランターのイチゴが熟してきたので、少しずつ(1粒ずつ🤣)収穫してます!
結構真っ赤になってますよね🍓
しっかり洗って、ぼーやが実食!
最初は「ちゅっぱい😣」と匂いだけ嗅いで警戒してらましたが、「すっぱくないよ〜たべてごらん〜」とパパママに言われて、いざパク!とすると!「ちゅっぱくない😆あまい!😆」と喜んでました😂
蛍狩り
ぼーや、人生初の蛍狩りーーー!
摂津峡のほうに行ってきました😆
この時期、駐車場が夜21時まで空いてます!
蛍が活発になるのは20時〜21時頃らしく、
(あとそのあと23時とか午前2時とか?)
私たちは20時過ぎに到着〜!
かなり人が既に多かったです!
沢の奥のほうに蛍スポットがあって、みんなそこを目指して歩いてました😆
ぼーやくらいの小さい子もたくさんいました〜✨
ちょっと夜更かしになっちゃうけどね😅
ぼーやは駐車場が真っ暗で既にビビリで泣きべそ🤣
ずっとパパに抱っこされてました!😂
いざ、蛍スポットに到着すると、
「うわ〜!ほたるぅー!とんだ!今とんだよ!おばーちゃん!(おばーちゃんと行きましたw) ひかってる〜!!」と
大興奮でしたが、やはり暗闇が怖いのか、しばらくすると、「たくさんとんでるの見たから、トコトコってあるこう〜!」と帰ることを提案w
結構何十匹と飛んでるのが真近で見れて、幻想的で大人も楽しかったです❤️
真っ暗なので写真とか動画とか撮っても何も映らないのですが、子どもの反応を音声で残しておくためにも、暗闇でもとりあえず動画撮ることをオススメします✨笑
帰り道、アスファルトを歩いてる蛍さん発見👀
踏まれると可哀想なので、避難させるパパ!
と、見守るぼーや😂
かなり真近でも蛍さん観察できてよかったです!
東京だったら椿山荘のお庭で蛍見るのがおすすめでした〜まだやってるのかな??
毎年、この季節、お天気よければ蛍狩りしたいな〜と思いました!





