ぼーや、3歳直前でUSJデビューしました!

大阪住みなのに、行ってなかったという😅

ディズニーは今回の休み中にシーに行ったので、ランドとシー含めて3回行ってますが🤣


USJって絶叫系が多いイメージなので、小さい子遊べるのかなー!?と思ってましたが、なかなか良かったですよ!


メンバーは、ばぁば、ママ、ぼーや。


買ったチケットは、1デイスタジオパス!

Clubユニバーサルに登録(無料です!)して、誕生月価格(500円引き)で、ばぁばとママの分買えました!(ぼーやは無料〜)


春休み明けの平日に行ったので、一番安い価格で買えましたよ爆笑


エクスプレスパス系は買いませんでしたが、

グリーティングフォト時間予約券は買いました爆笑


3000円くらいでミニオンかスヌーピーとお写真が撮れます〜✨


平日でしたが、それなりに混んでました。が、ニンテンドーワールドは整理券不要で自由に入れるレベル!当日のスケジュールはこんな感じでしたー!


10時半頃のんびり入場〜!

→ニンテンドーワールドとりあえず見学〜!

→人多すぎたので、退散!

→11時半頃ワンダーランドエリアでランチ〜!

→12時頃、フライングスヌーピーに乗る!

→12時半頃、エルモズリトルドライブに乗る!

→13時頃、モッピーのショーで号泣するので退散!

→お散歩しながらスヌーピーと写真撮りにハリウッドエリアへ移動!

→14時頃、スヌーピーと写真!

→ミニオンエリア、サンフランシスコエリア、ジュラシックパークエリアをお散歩!

→ジュース休憩!

→15時半頃、ハリポタワールド散策

→16時頃、ふたたびフライングスヌーピーに乗る!×2回!

→18時頃、ニンテンドーワールド再挑戦!

ヨッシーの乗り物に乗ろうとしたら号泣するのでママだけ乗るw


とにかくぼーやの身長が92cm超えてたおかげでフライングスヌーピーには乗れましたw

ヨッシーは86cmから行けたはず、、、


あとはユニバーサルワンダーランドの室内ゾーンにもいくつか92cm超えてたら乗れる乗り物があるのですが、薄暗いところにビビるぼーやは何も乗れず😅


スヌーピーのサウンドステージアドベンチャーなる室内ゾーンも薄暗くて無理!


どんだけビビりなのよ〜という感じでしたww


ユニバ初心者だったのでYouTubeで予習していきましたw 

流れ星公式アプリ必須!入場前にチケットをアプリに読み込みできるよ!

流れ星Clubユニバーサルは登録すべし!

流れ星フライングスヌーピーなどは「よやくのり」を使いこなすべし!

みたいなことを事前にYouTubeで予習していたので超久々ユニバだった割には比較的戸惑いが少なくて済んだかと!🤣 

(私のユニバ歴は高校の修学旅行1回と、社会人なってから独身時代に1回。今回は3回目〜とほんと初心者!)


あとは写真貼っておきます!!


電車で行きましたよ〜!ラッピング電車も見れてテンション上がります!!


スヌーピーTシャツ(前日にライフの衣料品売り場で500円でゲット!)着て行ったら、クルーさんに「スヌーピー着てくれてるねぇ!」とたくさん声かけてもらえました!!それにしても午前中はずっと表情が固いぼーやでした😅↓



身長測られるぼーや!1回測ってOKだったら、リストバンドもらえます!↓


ニンテンドーワールド!!夜の方が空いてましたー!!朝は60分待ちが、夜は10分〜20分待ちに!!夜並んだら、乗る直前にぼーや号泣したので1回退散して並び直しました😅 でもさ〜ばぁばと3人で並んでたんだから、「チャイルドスイッチで乗りますか?」って声かけてくれてもいいのになぁ〜なんかスタッフさんが気が効かないなぁと思っちゃいました🤣


スヌーピーのレストラン!飛行機もあります!


飛行機テーブルゲットで嬉しいぼーや!


カルボナーラとかパスタがありました!

ぼーやはキッズセットでパンケーキとポテト〜🍟

美味しかったですよ!!


イースターの飾り付け綺麗でした!


フライングスヌーピーがほぼ唯一ぼーやが乗れたライド、、、🤣


ユニバーサルワンダーランドは午前中のほうが空いてました〜✨この車も乗り放題!!


エルモの車のアトラクションに苦戦するぼーや!


モッピーのショーになぜか号泣するぼーや😂開始5分で退散しましたw 薄暗いところが苦手なのに加えて、モッピー自体も怖いみたいですw


スヌーピーとお写真!!

あと1st visitシールや、

お誕生日シールもらえました〜✨

ぼーやは嬉しかったみたいで、最後にお洋服からシール剥がすときも、「おたんじょうびおめでとうのシールははっとこうか〜」と言ってました🤣


ハリポタワールド!身長制限的にはハリポタエリアのジェットコースターみたいなやつ乗れるらしいのですが、実物見たらとてもじゃないので無理そうだったので、散策のみ〜。


最後にフライングスヌーピー2回乗りましたww


ほぼフライングスヌーピーしか乗りませんでしたw


お土産はスヌーピーのカチューシャ(ぼーや用)や、スヌーピーのキーホルダー、スヌーピーのトミカ!をゲットしたりしましたよー✨



年パス買うか迷ったけどとりあえず今回はなしで!!また近いうちに行きたいですけどねー!!😍