ちらちらブログに書いてますが、
最近はママとぼーや、
2人でおでかけすることが多いです😅
パパは割と土日寝ちゃってるか、
家で仕事してるかとかなので😓
私もぶっちゃけ、ぼーやとふたりのほうが色々と気楽なので、2人で出かけちゃってます🤣
パパが珍しく起きてる日は、
一緒におでかけしますがw
というわけで、ワンオペで行った神戸ハーブ園と、パパも一緒に行った下鴨神社の話を書きます😆

どうやらロープウェイに乗って行けるハーブ園なるものが、新神戸駅周辺にあるらしい💡
とは、Googleマップで発見していたものの、
一体どういうところなのかさっぱりわからずw
とりあえずとある週末の午後、ぼーやと神戸方面の電車に乗ったので(ぼーやに「電車と公園どっちがいいー?」って聞いたら「でんちゃ!」と言われたのでとりあえず電車に乗った)、ぼーやに、「ロープウェイ乗ってみる〜??」と聞いてみたところ、「うんー!のるー!!!」というので行ってみました🤣
三宮からは地下鉄で新神戸駅へ🚉
そこからハーブ園こっち的な看板に従い、なんとかロープウェイの駅へ!
じゃん!初めて見るロープウェイ!
ロープウェイは、神戸布引ハーブ園専用のロープウェイのようです。
ロープウェイは料金かかるけど、歩いて登れば無料でハーブ園自体は行けるらしいですよ✨
当然私はロープウェイ一択!!
往復で買いました!1500円くらいだったかしら?
空の旅〜✨
神戸の絶景に癒されます

10分くらいでしたかね!
ぼーやは最初は余裕ぶっこいてましたが、
途中から「こわい〜
」とママのお膝へ〜🤣

そうそう、このロープウェイ、
基本1グループ1台なんです💖
このご時世すごくいいですよね!!
でも帰りは混んでたからか、
相乗りになりました

それでも女性一人旅の人と一緒だったので、
密な感じではなかったです!
むしろ女性の方に申し訳なかった💦
ハーブ園からの景色は絶景💖
家でたのが既に午後だったので、
ハーブ園到着は15時くらいだったかな😓
目をつけていたカフェベランダでケーキ休憩!!
布引ハーブ園全体が山の斜面に作られてて、
カフェベランダは中腹にあるイメージです!
中間駅側のお花畑のぼーや。
帰りは新神戸駅から新幹線で帰ってきました!

3人で下鴨神社へ✨
まだこの頃は紅葉には早かったですね🍁
ぼーやは全然言うこと聞かず🤣
ひたすら小石を拾ったり小川に投げ込んだり
↑ぼーやはバナナシフォンケーキ食べさせちゃいました😅
営業時間が16時半までだったので、
駆け込みましたw
ザ・ヴェランダ 神戸
078-271-1160
兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280103/28051209カフェまで山の中腹まで降りてきたので、いっそのこともう少し下山して、帰りのロープウェイは中間駅から乗ることにしました!
山麓駅ーーーーーーー中間駅ーーーー山頂駅
みたいな感じで、私は山麓駅〜山頂駅の往復を買いました!
山麓〜中間だけ片道買うこともできるみたいですが、750円なので、往復で買うと1500円ですね!
山麓駅〜山頂駅の往復も1500円なので、途中歩くことになっても山麓駅〜山頂駅の往復買っちゃうのがおすすめですね!
目がキラキラしていて可愛いのですが、
実は💩の瞬間でした、、、、笑

自由席だと1500円くらい?
なので地下鉄&JRで帰っても800円近くするので、なんかあんまり変わらないかな?と思ってw
新神戸〜新大阪は13分くらいで着きました!
なので一瞬🤣
しかも九州新幹線さくらだったんですが、
ぼーやに「さくらだよー」って何度言っても
「ちゃうー💢の・じょ・みっ!」
と訂正されました

否定する時は「ちゃうーっ💢」と完全に大阪人として育ってますw

また別のとある週末、
珍しくパパが起きていたので、
3人で京阪に乗って出町柳からの下鴨神社へ!
鴨川バックで写真!
パパがいると写真撮ってくれるところが良い点ですよね😂
河合神社もお参りしました!
写真も拒否でしたし🤣
↑この右の写真の豆粒みたいなのがぼーや。
小石拾って全然動かない😂
ママいっちゃうよ〜って言ってこんだけ離れても全然ダメでした😓
水みくじなるものもしました!
広いお庭もとっても素敵で癒されました💖
↑ぼーやはここでも石拾いに夢中でした😂
が、ぼーやが何度も水につけるので、
文字が滲んで全然読めなくなりました

かろうじて中吉だけ読めましたがw
なんとなく読んだ感じ、中吉の割にはあまり良いこと書いてなさそうでした←
その後、甘いもの休憩がしたくて、
出町柳の駅への道すがら三井別邸へ✨
入館料500円にプラスして甘味の料金払うと、素敵な邸宅で甘味をいただけます😍
と、おでかけレポにお付き合いいただきありがとうございます!!🤣
あと何書くか書いておかないとサボりそうなので自分への戒めにも書いておきますね!




