スパゲティ🍝って、今までロングパスタだと食べれないんじゃないかって、思い込んでて🤣
麺類系は1歳半くらいまで、
このベビーそうめん、うどん、スパゲティの
セットをAmazonで買ってましたw
1歳半過ぎてからは、
このキティちゃんパスタを使ってました!
が、保育園の写真を見てたら、
普通にスパゲティ食べてるぅ〜

(しかも半袖だし髪短いから、夏くらい?
1歳3ヶ月くらいの頃かしらw)
上下スエット風🤣
公園のこの遊具!!
黄色いはしご、絶対登れなさそうだったのに、
昨日突然登り始めて登頂してましたw
どの順番で手足を動かしたらいいかとか、
誰にも教わらずにできるものなんですね

(この前ボルダリング的な遊具があったんですが、それはできませんでしたw どこに手を置いていいかわからなかったらしい🤣 ママに両手を繋いでもらって歩くように登ろうとしてました😅)
さて、今日から18日ぶりの登園です!
去年の緊急事態宣言以来の
ママとのべったり期間でしたね!
果たしてぼーやは泣かずに
保育園に行けるのか!?
ママもぼーやと長い時間を過ごせて、
(まぁまぁ大変でしたが)
成長を見守ることができて楽しいお休みでした!
長らく「んまっ」しか言わなかったぼーや。
1歳6ヶ月の終わりくらいから徐々に言葉が増え始め(といってもパパ、ママ、ぶーぶー、わんわんの4語でしたがw)
その1ヶ月後の1歳7ヶ月の終わりには、
2語分(風)を話すまでに!
積み木やレゴでぽっぽ(電車)を自分で作って、
「ぽっぽー」と言いながら
動かせるようになっていたり。
少しずつキッズになっていきますね、、、!!
(ただし積み木のぽっぽは自分で動かすと崩れて怒ってましたがw)
こんな可愛い年賀状、
保育園から届いてました!
今年もお世話になります
