以前、左足だけをバッタンバッタンさせてハイハイするのがマイブームだったうちの赤ちゃん
いつの間にかやめてて、今度は新しい奇行が始まりました🤣
その名も!バタバタハイハイ!!笑
↑高速で両足バタバタさせてハイハイしてます
速く進んでるつもりなのかな?
全然進む距離的にはスピードアップしてないような気がしますが、エネルギーを消費したいだけなのかもしれません😅
レギンスが床に滑ってるし、面白いです🤣
あと、おっぱい卒業して1ヶ月以上経ちました。
(でもまだ絞ると出てくるもんですね!)
先月末くらいに、試しにおっぱい見せてみたら、パクってくわえられたので、慌てて離しました。
が、その次の日からは、おっぱい見ても、笑うだけで口に入れようとはしなくなりました
これで完全に卒業!!✨
って思ったのですが、最近、服をめくっておっぱいを見ようとしてきます
謎の変態行為のようだからやめてほしい😂
おっぱいを見ると、ニタ〜って笑って、指でちょんちょんしてくるのですが、隠すと怒ります
これ、外でやられたらめっちゃ困るやつ〜😅
なんのためにおっぱい卒業したんだか、、、って感じです。
でもおっぱいやめて、薬も飲めるし(特に花粉症の薬!!)、オンライン飲み会でお酒も飲めるし、いいこともたくさんありましたので、よしとします
粉ミルク、いつまで飲ますか謎だったのですが、とりあえず1歳過ぎて家の粉ミルクがなくなるまではあげようかな〜と。
最後の方は牛乳と混ぜて少しずつ牛乳の味に慣れてもらいました。
牛乳、フォローアップミルクと併用して、おやつの時間とかに飲ませようかな〜と思ってます。
あとは哺乳瓶卒業が課題かな。。
コップ飲みマスターしてくれないことには無理そうだわ
コップ飲み、完全人頼みで保育園でマスターさせてもらう予定でした😅
でも家で練習させないとなぁ。。
慣らし保育で3日間行っただけで一瞬できそうな感じになってたので、保育園パワーはすごいですね
早く通えるようになりたいです😭
