昨日は慣らし保育2日目でした
初日は一応保育園の前で記念撮影だけしましたが(うちの園は入園式とかないので😅)、2日目からは普通に受け渡すだけ!
先生に荷物リュックと赤ちゃんをハイ!って受け渡して終了〜
赤ちゃんとリュック🎒
歩けるようになったらこの状態で受け渡しできるのかな〜😂
初日だけ靴履かせましたが、まだ歩かないので保育園に置き靴してます笑
とりあえず入園できてよかったね!
2日目は、受け渡すとき、置いていかれることを学習したのか、ひーーーん
って言ってましたが、ここは明るく、ばいばーーーい!と去って行きました
とはいえ、全然ギャン泣きではなく、抱っこされていれば大丈夫そうでした🤣
迎えに行った時も、昨日は無反応だったのに、今日はママを見てまたひーーーん
って言ってました笑
保育士さんが上着を着せてくれてる間も、ママ早く〜
ってなってました
段々と置いていかれたことを理解してきたようです( ̄∀ ̄)
2日目は朝寝はしなかったものの、お昼ご飯は完食したらしいです🤣
おもちゃでしばらく遊んでは、保育士さんに甘えて抱っこをせがんだり、気が済んだらまた遊び出したり、、を繰り返していたようです。
甘えてきたらちゃんとたくさん抱っこしてくれているようでありがたいですね🙏💦
お天気も良かったからお散歩にも連れて行ってもらえたみたいで
ちなみに献立ももらえました
地味に何食べてるのか気になっていたので嬉しいですね😆
なんか、すごく美味しそう。。。
道理で完食するわけだわ。。
バターとか試してなかったので、食べさせてくれて嬉しいです😂
早速離乳食アプリにも登録しました🤣
自分の離乳食レパートリーの参考にもなりますね
気休めかもしれませんが、コロナ対策として家に帰った後は服を全部脱がして手洗い、足洗いしてから、新しい服に着替えさせてます。
そしてその後うがい代わりの水分補給。。
オム1にされた赤ちゃん↓
どうなることやら。。。



