2014/04/28(Mon)

IT業界に身を置くと
盆、正月、GWと大型休暇=切替日となり
まともにカレンダー通りに休める事はない事が多いです。

そんな今回は切替ではなく
遅延の挽回という事で2週間前からフル稼働で
土日も出社してました。

自分は特に欲がない人間なのですが
このようにガツッと働くと買い物したい衝動が若干湧きます。


■Victorinoxの鞄

 TUMI派の人が多いと思いますが
 私は入社してからずっとVixtorinoxの鞄を愛用しているので買い換えたいです


■Kindle

 家電芸人として興味あります。
 知り合いに使っている人がいて「結構いいよ!」とおすすめされました





■編集できるDVDデッキ

 REGZAの"タイムマシン機能"やHDDで撮りためているのですが
 CMカットやいらない部分を除去編集など
 今の機能だけではPeerなので、新しいDVDデッキが欲しいです
 誰かREGZA Z8シリーズ 42インチ と相性がいい、DVDデッキを募集しています
 ※おすすめがあれば教えてください
 

2014/04/22(Tue)

先週も今週も深夜まで頑張っています。
そして、帰宅途中の五反田でご飯を食べようと思って3件ほど回ったのですが
どこも「閉店です」とつれない返事が。。。

そして、最後にたどり着いたのがふたご でした。





ガリタ食堂でも紹介されたこのお店。
10回通うと"Name入り金のトング"をもらえます。

美味です
2014/04/18(Fri)

本日は弊社の全社会ですが
そんなの関係ねぇ 」とばかりに深夜まで働きます。

みんな帰ってしまったけど
残っているのは、自分のお客さんたち。

唐突にS伯さんが「飲みにでも行きますか?」と言われ
T井さんとS鳥さんとで飲みに行くことにしました。

近場の居酒屋でしたが深い話をしました。
※わたしゃお客さん評価が高いんだなぁ...とつくづく感じました


かなり飲みましたが、明日も家から遠隔サポートです。

沈
2014/04/17(Thu)

今日も働きました。。。

ヨロヨロ

そして、いつものようにMさんと深夜の食事です。


今日は沖縄料理を食べていたのですが
Mさんが唐突に電話を彼女にかけて、急に変わる事になりました。

唐突の電話







アドリブの聞かない自分、みっともないっす。。。

沈
2014/03/29


増税前の週末
どうお過ごしですか?

私は相方の誕生日プレゼントを
増税前に滑り込みで購入し、
ご飯を食べた後、千鳥ヶ淵・靖国神社近辺に夜桜見物に行きました。





綺麗な夜桜です。
22時には散ってしまいました。
2014/03/19(Wed)

本日は忌引特別休暇で
祖母の神葬祭に出席します。

そうなんです。
自分の父方は神道 なんです。

人は皆、お宮参りから始まり、
七五三、厄除け、地鎮祭と意外と神社にお世話になり
生活に1つになっています。

しかし、通夜の大半は仏教です。


数ある中で神式の葬儀に出る人は
そうはいないと思いますが
仏教のお経やお焼香などがないので独特のように見えます。

気が向いたらマナー を見てください
2014/03/15(Sat)

母親から急なメール

何かと思ったら、祖母が亡くなったと。。。





先日実家に帰った時には
何も言っていなかったので本当に急です

享年93歳
悲しいですが、大往生です。

涙
2014/03/15(Sat)

天気もいいという事で
花粉は飛びまくっていますが、鎌倉へ小旅行に行きました。

そういえば、鎌倉は。。。
小さい頃に1度行ったことがあるような。。。

行ってみると、小町通りは浅草の仲見世みたいな感じで
食べ歩きができるお店が多数







このお店、この前男気ジャンケンで
スターにしきの がおごっていたお店だ

驚き

まずは銭洗弁天に行って銭を洗いました。



銭洗弁天って"Coin"だけだと思っていたのですが
"紙幣"も洗うんですね

驚き

周りに壱萬円札洗っている人がいたので
こちらも見栄で壱萬円札洗ってやりましたわ

にんまり顔

夕暮れも近づいていたので
鎌倉の大仏はまた次回で
2014/03/05(Wed)

日曜日にたくさん買い込んだ
最後の食材を使っての晩御飯です。




まぁまぁいい感じに作れるようになりました

キャー
2014/03/03(Tue)

週末に買った
食材のでの料理です。

本日の夕食は"鮭のハラス焼き"です。


Salmon


鮭のハラス焼きは美味いんですが
鮭のハラス焼きだけだとちょっと飽きますね。