2014/03/19(Wed)

本日は忌引特別休暇で
祖母の神葬祭に出席します。

そうなんです。
自分の父方は神道 なんです。

人は皆、お宮参りから始まり、
七五三、厄除け、地鎮祭と意外と神社にお世話になり
生活に1つになっています。

しかし、通夜の大半は仏教です。


数ある中で神式の葬儀に出る人は
そうはいないと思いますが
仏教のお経やお焼香などがないので独特のように見えます。

気が向いたらマナー を見てください