2018/03/08(Thu)

3日目。
だいぶこ慣れてはきました。
当日に何かあっても
特に動じなくなりました。

午前中は昨日からの引き続き
Logical Thinking(後半) です。

昨日からの流れもあるので
もう気合い入れなくても
ある程度は惹き付けられます(笑)。

昨日の掴みがあるから
滞りなくおしまい。
もう1人のFacultyにバトンタッチ

今週の仕事はやりとげました。

てへ
2018/03/07(Wed)

2日目。
今日は私しかパートがありません。

しかも、テーマが
Logical Thinking
明日の午前中まで

前日のアンケート結果も
チラ見しているので
渾身の気合いでやります。


かなりやりきった
時間も完全ピッタリ。
※もう1人のFacultyも感心してました。

明日、午前中まで続きますが
この調子で頑張りたいと思います。

にんまり顔
2018/03/06(Thu)

急遽決まったEH Faculty。
本日は自分が話すテーマの中で
一番重い内容である
会社のビジョンと
どうこの会社で成長していくか
を初日に熱く3時間30分!!

熱い!!
まさに熱盛です

そして、私が担当するテーマで
一番自信がないパート...

やりきったはやりきったが
やっぱり手応えはなかった。

沈


2018/02/27(Mon)

先日の急遽のFacultyのアサインの過程で
自分が所属しているサブ組織に物言いが発生し

組織の長であるMさんから直々に話がしたいと連絡があった。

 

面倒な事になりましたが
大きくは2つあって・・・。完全なるもらい事故です。

 

プロジェクトリリースに伴い

私の人事小さな人事異動も発生です。

 

1)何故このサブ組織にいるんだ?

 

いやいや...えへへ…

私もものすごい思い入れはないですよ...

組織のメッシュを揃える際に、Mgr+をどう配置するかの話で
私は渋々(?)配置されただけなんですが...

まぁ、移れというなら移りますよ

 

2)何故このロケーション組織に所属している事になっているんだ?

 

そもそも自分も知らぬ間に勝手に変えられていました...

これこそ全然、思い入れないっす。。。沈

2018/02/21(Wed)

 

2017/01から参画していた
プロジェクトも今月末で終わりという事を

間接的には聞いてはいましたが
正式に思わぬ形で話が舞い降りてきました。

 

2/28~3/13で

2018/03中途入社のFacultyをやって欲しい

驚き

 

というか、2/28(水)はまだプロジェクトから離れておらず

がっつりいるのですが。。。

 

このアサインはどのように決まったのでしょう?

 

うーん

 

2018/01/20(Sat)

 

本日、両家合わせて

娘の1歳の誕生日会をします。

 

嫁が慌てて押し入れに

荷物を突っ込んでいる事はナイショですが

引っ越して広くなった家で

一升餅を担がせて、娘を歩かせます。

 

正月にうちの実家に行った際は

うちの両親からは「多分、歩けないだろう」と思われていたみたいでしたが

地道な父娘の土日のトレーニングの結果

だいぶ"よちよち"ですが歩けるようになったので

面目躍如ですね

 

てへ

 

でも、一升餅ということは...

 

一升 = 1.5Kg = 1世帯500g


正月から続いて餅を食べる日々がまだ続きます...

 

沈

2018/01/16(Thu)

本日、娘の1歳の誕生日です。

 

嫁からの強いプレッシャーがかかり

終業時刻に飛び出て電車に飛び乗り

何とかこの時間...やっぱり、遠いね...幕張という土地。

 

何とか間に合いました。

 娘は眠たい目をこすりながら

 バームクーヘンを食べてました。

 

眠たい中、起きててもらってゴメンね..

 

反省

2018/01/13(Sat)
 
だいぶ遅くなりましたが
毎年恒例の明治神宮に行ってきました。
 
かれこれ何年目になるでしょうか?
ただし、今年からは家族3人です。
※娘は去年はまだ妻のお腹の中
 
時期がずれているせいか
氷の彫刻が飾ってました。
 

不思議そうに眺めている娘

 

 
2018/01/03
 
三が日最終日。
家族そろって遅くなりましたが
初詣に行く事にしました。
 
ベビーカーでも行きやすく
まだこの時間でも本堂が開いている近いところを探したところ
芝公園近くの増上寺となりました。
 
夜の増上寺は東京タワーも光っており
何か神々しいものがあります。
 
 
ただ、ちょうど閉まるタイミングギリギリであったため
参拝したらすぐに本堂は閉まりました。
危なかったです。
 
今年一年も大きなことも起きず
平穏な毎日が続きますように...

2017/12/31(Sun)

もう今年もおしまいです。
今年もいろいろと多い1年でした。
 

第5位 2か月間の一人暮らし

妻が里帰り中(と言っても2駅隣)という事もあり
私だけ、一人で暮らしていました。
ただ、フラストレーションはたまるもので
一番のイライラは嫁の小言を聞きに
向こうの実家に何度も何度も行く事でした...。
 


第4位 Pokémon GOを始める。

だいぶブームから遅れてますが
今更ながら初めてみました。

まだまだ、初心者で強いポケモンは少ないです。

第3位 Nさん更迭

あまりにもプロジェクトも上手くいかず
何を言っても聞かない
新人時代の上司であるNさんに対して
反旗を翻し、一揆のような事を起こしたせいないのか
それとも、もうPJ内でもうっすら気づいていたのか
更迭され、新規体制で一気にやり直すことに。
やり直しはやり直しで大変でしたが
まぁ、前には進む事が出来たので
死のマラソンからは抜け出せたんだと思います。


第2位 引っ越し

ちょっと前に
契約更新したばっかりなきがしますが
妻がずっとブーブー言い続けるので
私としては渋々の引っ越しです。
引っ越し前夜からの約2日間続きの
ピッキング->パッキング->出庫->荷上げは
久々に答えましたが、
これで数十万浮くのであれば、致し方ないです。


第1位 子供が生まれる

新年早々に第一子が元気に生まれました。

ケガや病気もなくすくすくと順調に育っています。
何もかもが初めて続きですが、
今後も子育て頑張っていきます。

来年は、どんな年になるんでしょうかね。
きっと明るい年であればいいですね。