2013/12/31(Tue)

もう今年もおしまいです。
今年の1年はあっと言う間に
過ぎ去って行った気がします。


第5位 両親との食事

急遽稼働前に相方から呼ばれた食事会。

立ち振る舞いや返しには
定評がある自分ですが
さすがに3~4日前に言われると
さすがにビックリです。

それと、30を越えて
両親に会うというのは
それなりの覚悟と決意が
必要だと感じました

やはり、学生の頃とは違いますね


第4位 Tokyo Olympic

プレゼンテーションチーム
繰り返しの努力の結果
2020年の夏期オリンピックの
誘致が決まりました。

全然、実感がないですが
おそらく、ハロウィン以上に
盛り上がると思います。

猪瀬さんが退陣されたので
新しい都知事には風紀を取り締まり
クリーンな形で
盛り上げていって欲しいです。


第3位 東京異動&海外展開準備

約2年ちょっとの宮城出張生活が終わり
反省(?)という名目で形成された
新チームに身を置くことになったので
東京に常駐する事になりました。

あ、でも、また同じPJTの為
必要に応じて
宮城に足を運ぶ事もあります。

しかし、海外展開なんで
最近作る資料は

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

英語です。


第2位 楽天優勝

創設9年にして
楽天東北楽天ゴールデンイーグルス がリーグおよびシリーズ制覇しました。

個人的には星野さんが嫌いなんで
感動ストーリーにしたくないですが
東北を盛り上げ
元気づける起爆剤に
なったんではないでしょうか?

でも、マー君が抜ける来年こそ
集客も含めて勝負の年でしょうね

第1位 激動の3カ月(システム稼働)

もうすぐ10年戦士で
危ない橋を渡ってきましたが
こんなにも危ない橋を渡ったのは
たぶん最初で最後でしょう。

そんだけ、凄まじく
しこたま働きました。

研修も受けず、全てを破棄して
働いても見る人が見ると
そういう評価しかならないんだという
一抹の虚しさと失望も得ましたが
この混乱を作った我々を
責めるべきでしょう


そんなあっという間の2013年でしたが
来年は、そんな慌ただしい中で
撒き散らした種が
しっかりと結果となって現れてくるよう
「希」を願ってます