2012/06/15(Fri)
東京に戻ったついでに
本日は評価FBの為、久々に本社に戻ります。

転職して1年が経ち
なんとなく弊社の仕組みや文化が分かってきて
少し嫌気が出てきた(前職の職場が恋しい!?)中
もう、あまり評価にこだわりがなくなっています。
CounselorであるTさんの話を聞くと
PJTとしての評価は高いが、部署への貢献が低く
評価が1Point下がったとか…。
物理的に離れているため
何かをしようにもできない為の僻みではないが
Consulting Business をしている会社が
なぜ、個人の絶対評価でない事に衝撃。
やはり顧客第一主義なのでは!?
評価の仕組みに疑問です。

東京に戻ったついでに
本日は評価FBの為、久々に本社に戻ります。

転職して1年が経ち
なんとなく弊社の仕組みや文化が分かってきて
少し嫌気が出てきた(前職の職場が恋しい!?)中
もう、あまり評価にこだわりがなくなっています。
CounselorであるTさんの話を聞くと
PJTとしての評価は高いが、部署への貢献が低く
評価が1Point下がったとか…。
物理的に離れているため
何かをしようにもできない為の僻みではないが
Consulting Business をしている会社が
なぜ、個人の絶対評価でない事に衝撃。
やはり顧客第一主義なのでは!?
評価の仕組みに疑問です。
