2007/12/19(Wed)

仕事中に大学時代の先輩である
Sさん(通称:チョ)から電話がかかってきた。

仕事中とは言っても
21時だったので普通の感覚でいったら
もう終業時刻をとっくに過ぎているのかもしれないけど…

チョ 「○○君(自分の事)ちょっといい?
自分「仕事中ですけど、まぁ大丈夫ですよ
チョ 「
家で"ひかり"を繋いだんだけど、
    なんかInternetが見れないんだよね?

自分「どんな感じの症状か言ってもらえます?
チョ 「いや、どんなかっていうと…(省略)
自分「
わかった!IPの設定にミスってます
             おそらく…(省略)

チョ 「俺は心強いサポート窓口を持ったよ
    でも、○○君(自分の事)、完全にアキバ系と化したね(笑)
自分「
知ってます…?
   自分、華の外資系IT-Consなんですけど…?

チョ 「
知ってる、でもここまでTecheeだと思わなかった…
    やっぱり、何が悪いって、御社の環境が悪いよ
    スラスラ言い過ぎてちょっと気持ち悪かったもん(笑)

自分「はぁ…(絶句)


そこで、自分の経歴を紐解いてみる



?高校
大学では法学部で政治/政策を学びたがったが
親父の一言で工学部-理系コースに移籍

・工学部のほうが潰しが利く
・俺が学費を払うんだから俺の意見を聞け(←オレ流!?)

?大学
工学部のとして
一番イメージの沸きづらい
数学とコンピュータと経済学を中心とした
理系-経済系コースを卒業
※今は諸事情で経済系コース出身を激しく後悔

?某外資系Consulting Farm入社

同門出身の中では珍しく
ノリor勢いor陰謀でIT-Cons
として働く。
※現在、SAP-SCMを専門としたPackage Service Line に従属


確かに、だんだんTechee=アキバ系!?)に近づいている…。



というか…


自分、サポート窓口じゃないんですけど…。
※(注1)基本、僕の立場を理解してくれる人は誰もいない…
※(注2)基本、僕の立場を考慮して、接してくれる人はいない…




今度からは自分に依頼すると
高額Feeと成功報酬が着きますので
ソコントコ、ヨロシクです