2008/12/25(Tue)

本日、忘年会及びFarewellです。
※今回もFarewell波に乗れませんでした



しかし、残念ながら
今月中盤から全力投入をしていた案件の
最終形態のReviewなので時間きっちりとはいかず
遅刻をしながら参加
※とりあえず、今回で問題なく案件をCloseできます

自チームの開発から
テスト(リグレ)に送るチーム生へ労をねぎらい
Pjtを離れる若手(B/N)に対して「ご苦労様」の一言をかける
まさに中間管理職(課長)の一面を出す。

まぁ、自分もチーム編成の果て、
Convertされるのですが…誰も特に触れてくれないですね(笑)



最後、Pjtを去る若手(B/N)に
SVであるNさんから熱い一言が・・・。

自分の配下のメンバの場合であれば
自分が一言を言っているんだろうなぁ…と思うと
凄い参考に勉強させてもらう一言ばかり…。

ただ、K君が言う通り
自分は"信じる心"を失っているので
最後までネチネチと説教をするんだろうなぁ…と。



P.S.
熱いNさんのコメントを聞いて
Aちゃんが泣いていましたが
やはり今までの前例 があるので
"信じる心"を失っている今、感動は失われます。