2006/06/03(Sat)

朝イチで東京に帰る予定だったけど
睡眠欲には勝てず、朝ニぐらいで東京に帰る

まずは、東京の自宅に帰り一休み



むくむくと起き、活動体制に復活する

今週はダブルブッキングになってしまった…
?中学時の幼馴染と食事
?同期の兄さんとビアガーデン
 ※同期だけど自分が一番年下という複雑な環境です

何とかしてこなせねば…
結局、方程式は?≦?という形になり
幼馴染に時間を早めてもらって軽く食事
それなりに楽しくもう少し話していたかったけど
Time Is Moneyなので

「ゴメンネ…」



と言うことで、早々に切り上げ

そして、同期の兄さん達が集まる場所へ移動

というか、ビアガーデンと言う気候ではなく
案の定、室内で兄さん達は飲んでいた

久々に会う兄さん達との話は面白く
京都のJobでなかったら

「この兄さん達と同じJobで
 泥臭く働いていたんだなぁ…」

と感じる

お酒も浴びるほど飲んできたところで… 

Y兄さん(28歳)が

「来年、結婚するねん!」



あまりに唐突すぎてビックリしましたが
おめでとうございます!

しかし、M兄さん(27歳) I兄さん(26歳)は
心からは祝福できない感じ…

歳相応になると

・マジかよ!
・おいてかないでくれ…
・やばいよ、焦らすなよ…

という感情の方が先に出てくるみたいです

皆さん、結婚に関して
凄く考えているんですね…。

僕はまだまだ青く若いですね…



お酒も入ったせいか
兄さん達からいろいろな
経験豊かな格言を頂きました

■愛があれば大丈夫やで
■ヤバイx2(汗)もうロスタイムだよ
■もっとアグレッシブに動かなかアカン

不安一杯の兄さん達に自分より心を込めて

「僕は順番を守りますんで大丈夫ですよ!」



怒られました…



朝までいろいろな事を話しました
でも、意外なことに兄さんから見て
自分は「年上に好まれるタイプ」らしい 

自分自身では
年下に好まれるタイプだと思っていて
そんな事を微塵も考えたことなかったので意外です