2006/01/23(Mon)
残念なお知らせです…。
今週の京都の始まりは吹雪でした…。
東京でも雪に遭い
寒さに弱い自分にとっては
本当に災難です…
そんな戦場で一仕事終えて、
TVを見るとホリエモンが逮捕されたとの事…。
東証は審査能力はないし、システムダウンを繰り返す中で
お茶の間のキャラクターとなった
ホリエモンの逮捕に一喜一憂している日本は平和ですよ
でも、オーディエンスのコメントで中で
「ようわからんITで
金儲けをしてはいけない」
という声があった…。
ITはツールの一種です
知恵と道具を使って金儲けをして何が悪いのですか!
はっきり言ってITに携わるEngineerは
世の中のために一般の人たちより働いてますよ…
■ 日々進歩する技術に必死に暗いついていく努力/勉強
■ 残業に終われ不摂生な生活
■ 24h止める事のできないサーバーの保守/メンテナンス
そもそもITというのは情報技術…。
インターネット等のネットワークだけでなく
データウエハウスやコンピュータ制御だって当てはまります
今の社会、IT無しでは生活せきませんよ
ITに携わるのものに社会的地位と幸あれ!