2008/08/03(Sun)

TSUTAYAにて
恒例の半額キャンペーンをやっていたため
今週末は宿題もないので
昨日よりずっとDVDを見て、引き篭もり生活をしています。
そして、いつものように感想です。

◆『NANA

上映当初、CMとかバンバンやっていたので
前々から少し気になっていましたので
この際、一気に借りてみました。
ナナを演じる中島美嘉 とは対照的な
奈々(ハチ公)演じる
宮崎あおい のフェミニンさには見ものです。
ちょっと宮崎あおい の良さがわかりました。

それにしても、中島美嘉 の鋭さにはビックリです。

感想:★★★★☆


◆『NANA2

普通なら"NANA" → "NANA2"までの時系列があり
振り返ると事から始まるだろうが
続けざまにもう連続で見た為
宮崎あおい から市川由衣 にバトンタッチに違和感が少々…。

前作よりシリアスな場面が多く
清純派でうっている宮崎あおい が嫌がって
キャスティングを降りたんだろうなと推測…。

続編はもうないとの事なので
微妙な感じで終わったなぁ…とも思う。


感想:★★★☆☆


◆『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン

リリーフランキー の小説で
連続ドラマや2hドラマにもなった作品。
2hドラマの時、ちょこっと見たけど
あまり面白くなさそうな気がしたけど
最後は涙を誘うシーンが多く
Heart-Warmingな作品であったと思う。

個人的には速水もこみち よりも
オダギリジョー のほうがリリーフランキーぽいので
映画版のほうがキャスティングが良かったと思う。

感想:★★★☆☆


◆『包帯クラブ

昔、本屋さんで物凄く番宣していた為
ちょっと気になっていた作品。
※「王様のブランチ 推薦」とも書いてあった

内容はう~ん…微妙かな…。
題材としてはいい感じな気がするが
青春モノとしても兼ねて売っているので
現実感がわかず、何とも腑に落ちない感じがする。

感想:★★☆☆☆


◆『涙そうそう

噂ベースで内容は知っていましたが…。
僕が想像していた結果とは逆でした。

長澤まさみ はセカチュー等々
"悲劇のヒロイン"を演じていたので
今回の作品もてっきり、"悲劇のヒロイン"かと…

感想:★★☆☆☆