2005/11/25(Fri)

脅威のAHEADの中、
午前中、早々に仕事を切り上げ、いざ東京へ!

こんな早い時間に東京に帰れるなんていつ振りなんだろう…?

信濃町から銀杏並木を歩いて明治記念館へ。
本当なら京都の紅葉で

秋だねぇ…

と感じないといけないんだろうけど、
黄色に色付いた銀杏の木々の中を歩いていると

秋だねぇ…

と感傷的になる…。

Communityの中で
同期の4月BNに再会!
やっぱり知り合いがいるCommunityは楽しいね。

その後は同期の人と軽い食事!
その人が女性だから優しい待遇を受けているのか
うちの環境が厳しいのかわからないけど
プロジェクト間の差を痛烈に感じた…。

お互い

次はどこのプロジェクトに行くんだろうね?
 今度こそ一緒になりますかね…?    


なんて話してお別れ。

自分は京都でなく、
その子の鶴見のPjtだったら
どんな環境だったんでしょうね…?

次はどこなんだろう…?
きっと地方フラグが立ってるのかもしれないな…?