12/1に皆川本線新多々良~福島間が開業します

それに伴い一部ダイヤ改正を行います


開業区間概要(停車駅の関係上四十物から表示します 各→各停 準→準急 急→急行 特→特別快速)

                各 準 急 特

四十物 あいもの 寄居線
根本 ねもと

愛生 あいおい

磐藤沖津 ばんどうおきつ

追分 おいわけ

闇傘 やみかさ

新多々良 しんたたら

小岩渓谷 こいわけいこく

稲荷峠 いなりとうげ

熱塩温泉 あつしおおんせん

桧原湖 ひばらこ

吾妻小富士登山口 あづまこふじとざんぐち 東北縦貫鉄道 青森本線
高湯温泉 たかゆおんせん 東北縦貫鉄道 青森本線
庭坂 にわさか JR奥羽本線・東北縦貫鉄道 青森本線 予定では北日本縦貫電鉄山形線との合流点になる
薬師堂 やくしどう

福島 ふくしま JR東北・山形新幹線 奥羽本線・東北本線 阿武隈急行・福島交通東北縦貫鉄道 青森本線 予定では北日本縦貫電鉄仙台本線との合流点になる

これに伴い北日本縦貫電鉄の仙台本線着工が開始されます


寄居線

ラッシュ時の・皆川本線経由別線直通と下北鉄道直通電車を増発します


また区間準急を廃止し区間急行に置き換えます

区間急行は途中四十物まで各駅に止まり四十物からは急行の停車駅で運転いたします


それに伴い昼間時間帯の四十物~水上間の普通列車を増発し北南台で区間急行に接続するダイヤになります


特急「エアポートエクスプレス」の高麗川始発を増発

高麗川駅12:00発と14:00発を増発いたします

この列車は寄居での増結はございません


以上


なお1月には山梨本線塩山~里原間が開業します