早いもので、もう年末です。
今年度から職場が変わったおかげで、何となく忙しくなり
ブログの更新もかなり少なくなりました。
まあ、特に書くROネタもなかったというのもあるんですけどね。
とはいえ流石に、直近でアニバとか拡張上位職とか
色々とアプデが来てるんで、書くこともボチボチ溜まってきてます。
なので、今回は適当につらつらと書きたいことを書こうかなと思います。
どーも
たまにスイッチが入るとーなです
まずは、こちら
とりあえず4日ほど前に250に到達しました。
アニバ開始当初は急いで250にする必要もなかったので、
他の育成中のキャラに経験値を入れてたんですが、
1キャラくらいは250にしておこうかなーと
アニバ開始1週間後くらいから、方向転換して育成することにした感じです。
しかしJobは47ということで、かなり絶望的です・・・
まあ弓型はスキルの完成が早いので、そこまで困らないのが救いですね(´-`)
次に、アニバを期にしばらく放置してたギルドの幽霊部員を整理して、
新規メンバーを複数名募集をかけました。
それに伴って、やっぱギルドの雰囲気は「集まった人による」
ってことにを改めて再認識しました。
ギルドPTなんかは特にわかりやすくて、
お誘い待ちの人はずっとお誘い待ちだし、
積極的にPT組もうとする人は自分から声かけるしで、
ほんとにこれって人によるんですよね。
今までは私がギルド内でひたすらPTを立てて、
ギルド内での誘い合いが活発になるようにとやってきたものの、
一向に成果が出ず、どうしたものかと苦慮していたところでしたが、
メンバーが変わったことで一気に状況が変わりました。
今回入ったメンバーは割とアクティブな人が多くて、
以前よりギルドチャットとかPTとかが明らかに増えました。
これに関しては非常に良い変化だと思うので、
この雰囲気を大事にしていきたいと思います。
最後に、最近感じてることとして
弓葱が弱い
これが結構モチベに打撃を与えています。
正確には、弓アビチェなんですけど、
これってなんて略すのが正解なんでしょうね?
弓深葱でしょうか?
でも、なんか深谷葱っぽいですねw
まあ、呼び方は置いといて
なんかこう火力が物足りないというか、
適当に装備揃えてる魔型の方が圧倒的に戦いやすいんですよね。
主な原因は肩のVカス外すと一気に火力が落ちるんで、
捨て穴2とかだとほんとに狩りにならないんですよね。
Vカス有りの状態ならボチボチなんですけど、
それでも魔型の範囲殲滅力には勝てないという状況です。
これに関してはアニパケで良さげな装備が出ているんで、
究極でなんとか装備を一新できればなぁと考えております。
ということで、今回はとりとめのない感じで終わりになります。
次回は今年の振り返りでもするか、
それを無視して究極に向けての話でもできたらいいなーと思います。