うさぎの冬支度 / 掃除を邪魔しないという選択肢はない | 海とうさペンギン

海とうさペンギン

海の街に生息する、一人とうさぎの日常系

うさぎの冬支度

 

今年もやってきました、冬支度の季節。

我が家は、うさぎ氏のためにほぼ24時間365日エアコンで温度湿度管理しているけれども。

如何せん、古い家であるがゆえに、隙間もある…

ということで、エアコンつけてても、冬支度は必須。

 

とはいえ、あまりきっちりやると暑すぎて。

ケージの床にもふもふ敷いても、チモシーやら、ちょい尿で汚すし、ほりほりして異物扱いぽ~い、するし。

なので、主にケージを覆ってやる方法を取っています。

 

まず、サクッとあれこれ外してケージ裸に剥く。

使うのは、100均で手に入る保温のアルミシート。

 

アルミシートでケージを包んで、マスキングテープで養生します。

ケージの網の隙間から、うさぎ氏が噛んで引っ張り込まないよう、距離感要注意。

 

因みに、ペット用ヒーターはずっと床置きしてたんだけども。

うさぎ氏が、邪魔くせぇとガッタンガッタン言わせるので、今年からは、うさぎ氏の定位置の壁に固定しました。

 

アルミシートで包み終わったら、ギラギラ見ばえが良くない&更なる保温のため、布をかぶせます。

 

布も、100均で手に入る人間用のひざ掛け。

高くても500円程度だし、2~3枚重ねてやれば保温にもばっちり(関東沿岸地区比)。

 

ケージの中には温度湿度計を設置して、管理はしています。

冬場だと最低でも21度を下回らない程度に、エアコン調整。

 

夜間はちゃんと扉も取り付け直して、更なるひざ掛け布で全面目隠し。

保温ができているので、朝、ケージ内温度を確認すると、だいたい22~23度を保っています。

 

以上が、我が家のうさぎ氏宅の冬支度。

 

 

掃除を邪魔しないという選択肢はない

 

我が家は、朝と夜、1日に2回ケージの清掃を行う。

まあよく散らかしてくれるから、それだけやらなければ、あっと言う間にケージ内がえらいことになるから、なんだけども。

胃拡張を経験してからは、特に入念に体調管理も気にするようになった。

 

専用スプレーでトイレを拭くのは勿論。

床を外して、こちらもスプレーして綺麗に拭き。

床下の引き出しに敷いているペットシートを取り換える作業も。

 

飼い主の体調が悪かろうが何だろうが、必ず行う作業なんだけども。

 

めっちゃ 邪魔する。

 

床を外すと、喜んでケージに戻ってくるうさぎ氏。

こうなると、20分くらい出てこない。

 

無理に追い出しても良いんだけども、残り物のチモシーを漁ったり、ごろごろ気持ちよさそうにするものだから…

気が済んで外に出てくるまで、掃除は一時停止…

 

 

もう、わざとかよ、ってくらい、だらだらくつろぎ始める。

 

本当に忙しい時には、大好きなおやつで釣ってケージ内から追い出すんだけども。

どこのご家庭のうさぎも同じなんだろうか。

 

特に朝は、時間に余裕を持って………