思うこと 新しい出会い | カメカメ日記(DBT:オルナータ、カロリナ、テキサス、クラウン)

カメカメ日記(DBT:オルナータ、カロリナ、テキサス、クラウン)

亀を飼育しだして22年経過しました。飼育している記録を日記として綴っていきます。
※ブログの画像は転載禁止


アメーバのブログの検索機能で、「オフ会」で検索すると、意外に沢山の記事が出てきます。


ブログに記載されている内容は人さまざまですが、リアルな出会いを期待してるのかもしれません。


いろんな趣味の世界がありますが、情報交換やその趣味について語り合える相手がいるって素敵なことだと思いますね。


実は、2年ほど前までは、1人で趣味を楽しんでいました。話しをするのはショップの方々ばかり、3年ほど前にブログを始めてコメントやメッセージの交流が楽しいって感じました。


で、だったらリアルに会えたらもっと楽しいだろうと思いオフ会を企画してきました。


今年は、自分の企画するオフ会ばかりでなく、他の人企画するオフ会にも参加してます。


2月には、有尾メインのオフ会、本日はヘビ・トカゲ・ロリス等々のオフ会に参加です。


同じ趣味(広い意味での動物飼育)を持ってる方々との出会いは、楽しく勉強にもなります。そして人との出会いが、趣味の世界の幅を広げ深さが増す気がします。


ヘビ飼育者と亀飼育者またはロリスやモモンガ飼育者と接点があるかって思われるかもしれませんが、飼育環境や餌を考えるうえでは、共通点は意外に多いです。


例えば、水槽とかでの基本温度の作り方、温め方や暑さ対策は共通することが多いです。


また、適温がどうか判断することは、生き物によって違いますが学ぶことがあります。人間なら「寒い」の一言で足りないことがわかりますが、飼育してる動物は言葉を言ってくれないので、どんなことで判断するかが大事です。


餌についても同様です。ヘビはビンクマウスだけの給餌で終生飼育できます。私は昔亀にビンクマウスを与えることを拒んでいました。(理由は自然界ではそんなもの食べる機会はほぼないから)


でも、ある方から聞いて考えを改めました。いわく「自然界には配合飼料だってないよ、飼育環境という自然とは違った環境なんだから、必要な栄養を効率良く摂取する方法を考えるべき」なるほど、確かにその通り、終生飼育できるってことは、その餌に必要な栄養素が全て含まれているってこと、それ以来ビンクマウスもメニューのひとつです。


こんな情報交換に始まり、その種が持っている魅力について語ったり、生体のトレードや入荷情報の交換、時には悩んだ時(生体を買うかどうか)に強烈に背中を推してくれる最良の悪友にもなります。


生体との出会いも大事ですが、それ以上に人との出会いも大事だと思います。自分の殻から少しだけ抜け出し人との出会いを持つ勇気があると、趣味の世界に彩りが出てくると思います。