カメの気持ち その388 水質調整剤 | カメカメ日記(DBT:オルナータ、カロリナ、テキサス、クラウン)

カメカメ日記(DBT:オルナータ、カロリナ、テキサス、クラウン)

亀を飼育しだして22年経過しました。飼育している記録を日記として綴っていきます。
※ブログの画像は転載禁止



水棲カメの水質調整…、水質調整って意外に難しいですよね。


まぁ、水質計測用の機材とかを購入すれば、数字でいろんな要素を図り知れますが。


うちでは2種類の調整剤を使ってます。


ひとつ目は、麦飯石用水です。粉末を買って自分でペットボトルに入れて作ってます。


水替えの後に適量を入れます。入れた後は濁りますが1日経過すると濁りが消え、水が透き通ります。


もうひとつは、HB101です。これは調整剤ってより添加剤かな。水替え後に数滴垂らします。


昔は熱帯魚をやってた時があり、その時からこれが良いなってのを残したらこの2種類になりました。


水質は、目で見てわかりづらいですから、何がどんな効果があるか、カメ達の様子を見ながら考えないとならないですね。


昨日は、フィルター掃除から水も全替えをしました。その後麦飯石用水とHB101を入れてます。


気のせいか、今朝の水は透明感があり活き活きとしてるように見えます。


もちろん、中のカメ達も居心地良さそうに優雅に泳いでますね。


水質調整剤は、いろいろ試して、飼育生き物や環境に合い、自分のスタイルに合うものを見つけたいですね。