皆様、こんにちは!
山の木々の葉が色づき、紅葉が見頃になってきましたね
そして、段々と気温が寒くなってまいりました
冬へとまた1歩近づいております
体調管理には気をつけていきましょう
さて、10月21日(水)に富良野東小学校の2年生を対象に歯磨き指導に行ってまいりました
今年は新型コロナウイルスの影響を考慮し、
マスク着用・直接的な実習指導等は省いております。
去年と同じく、歯科衛生士の三谷さんがプリントや模型を用いてご指導してくださいました
三谷さんのお話はとても分かりやすく、子供たちも真面目に聞いててくださり、スムーズに最後まで進行できました
準備、ご協力して頂いた富良野東小学校の先生方、ありがとうございました
今回のお話の中で、特に皆様に覚えて欲しいのは順番磨きです
歯磨きはテレビやスマートフォンを見ながらなど、流れ作業中にするものではありません
歯の磨く順番を決め、鏡を見ながら一つ一つの歯をハブラシで丁寧に磨いてあげましょう
今は新型コロナウイルスの影響で、お家に居る時間が以前より増えたり、外出時は常にマスクを着用することを当たり前のようにこなしているかと思います。
お家に居る時間が増えると甘いお菓子やジュースを飲んでだらだらと食べてしまったり、食事時間が決まってなかったりと、食生活習慣が乱れてしまっている方が多くいらっしゃいます
また、マスクをしていると口呼吸になりやすく、歯茎がぷっくりと腫れ、歯ブラシを当てただけで血が出やすくなる歯肉炎という状態になってしまいます!
お口の中は常に唾液で潤されていますが、免疫物質の唾液の湿潤により菌が洗い流されたり、唾液そのものの抗菌力で菌の活性が弱まる効果があります。
その唾液が口呼吸によって乾燥し、少なくなると、歯肉炎やむし歯の進行へ関与してしまうのです
そのため、歯肉炎やむし歯を予防していくためにも
①歯を磨く順番を決める
②だらだら食べをしない
③マスクをしている時は鼻呼吸出来ているか意識する
は、とくに気をつけましょう
もちろん、この3つだけ守れば歯肉炎やむし歯を予防出来る訳ではありません。
ですが、今の食生活習慣や歯磨きの仕方が怠っているなあと、思い当たる節がある方はぜひ、実行出来そうな項目から改善していきましょう
本来ならむし歯にならず治療をしなくて済んだ歯…
無駄な治療を減らす努力は先生方や私達衛生士、スタッフも応援します
お気軽にご相談ください
👇👇👇お問い合わせ👇👇👇
🦷ホームページ
http://www.tohdoh-dent.com/
🦷フリーダイヤル
0120-44-2736
🦷公式インスタグラム