すこし遅い話題で恐縮ですが・・。



ジプレキサの注射剤が昨年末に発売されたようです。



リスパダールコンスタが、

爆発的に(?)浸透したせいもあるんでしょうか。



最近は、錠剤→注射剤になって

売り出される薬が増えてきたように思います。



そのうち内服液もでてくるのではないかと

思ったりして・・。



でも、このジプレキサ注、

連続3日以上の使用はできないみたいです。



急性時や不穏自とかに、スポット的に

使われるのでしょうか。




学生の頃、


人間は、

スーパーの商品が増えるほど満足度が下がる、

という話を聞いたことがあります。



様々な商品が開発されて、

あれもこれも選べるようになると、

普通はハッピーだと思うのですが、実際には、そうではなく、

比較に比較を重ねることになり、



結果、「たった一つの」「数少ない」商品を買うよりも、

大勢の中から一つ選ぶほうが、

満足度は下がるんだそうです




薬に関してはそうではないのは分かっていますが、

こんなに開発ラッシュが進んでいるのだから、

もっと、穏やかで自然に作用する、

副作用のすくない

ソフトランディングな薬は生まれないものでしょうか。



薬をあれこれ試されるのって、

ほんとに苦痛なのですから・・。