万座温泉① | ごもーんのマタタビ

ごもーんのマタタビ

我、旅ヲ欲ス。

標高1800mに位置するので


時折雲が通り過ぎ景色が遮られます驚き


土産物は後回しにして


温泉じゃい物申す

※画像は万座プリンスホテルさんからお借りしました

湯の花混じる白濁の湯に香しき硫黄臭酔っ払い
ななかまどの湯は至極極楽デレデレ


部屋へ戻るなり登利平よだれ


鳥めし弁当(竹)とビールチューウメー

※画像はじゃらんさんからお借りしました

食後には絶景露天風呂・こまくさの湯で

※画像はじゃらんさんからお借りしました

ツレと混浴

※画像はじゃらんさんからお借りしました

季節や時間帯によって

※画像はじゃらんさんからお借りしました

表情が変わるのですお願い


風呂あがりには


登利平の焼き鳥よだれ


辛口の船尾滝で戴きましたぁゲラゲラウメー
ぐい呑と猪口は養父の形見です。
養母に戴いてきました。


お〜驚きパンパンに膨れとります驚き
つづく