10/17(月)
雨ですか


夜
突如喘息を発症し
直後に激しい胃痛発症

10/18(火)
数時間で喘息症状は治まるも
胃痛ではなく腹痛に変わる。
激しい寒気に襲われたため
体温を計ってみるとナント38.4°

沢山服を着こみ
ありったけの布団を掛けたのですが
暫くは震えが止まりませんでした

震えが止まると
今度は
汗をかくほど暑くなったり
布団を剥げば寒くなったり。
ガンの所為か
年の所為か
はたまた
秋バテというやつか。
いづれにせよ何が原因かを特定出来ない。
しかもシンドイ

ツレが看病してくれた。
ありがとう。
10/19(水)
一気に熱は35.8°まで下がり
夜中は痛かった腹痛はだいぶ緩和された。
妙に身体が冷える感はあるものの。
外のが暖かいので
歩いてスーパーへ買物へ。
奥羽の山々が紅葉しとる

お腹が空いていたので
バナナを食べたが
バナナ程の固形物を食べるのさえ
まだ早過ぎたようで
収まっていた腹痛と熱がぶり返し
またも夜中に震えが止まらなくなる。
寝過ぎと高熱で頭は痛くなるし
やってられん

秋バテて抵抗力が落ちていた所に
旅行・帰省疲れが相まり疲労が蓄積。
止めは
寒暖差アレルギーによる冷えで
胃腸が消化不良を起こした。
そんな偶然が重なるのだろか?

これだから
年は取りたくない。
さておき
仲本工事さんが亡くなられました。
子供の頃「ドリフ」や「8時だよ」で
楽しませてもらった一人です。
謹んでお悔やみ申し上げます。
10/20(木)
平熱と比べると高い36.8°。
必要な買物がありスーパーへ行くも
頭が痛い。
帰宅時熱っぽくなってきたので
帰宅して直ぐに横になる。
ヨーグルトを食べ終わってから
熱を計ると38.1°まで上がっていた

頭痛も酷くなりシンドイ。
10/21(金)
熱は36.2°に下がる。
腹が張っているような感はあるが
胃痛・腹痛はほぼ治まりつつあるようで
だいぶ身体が楽になり
止めどなく腹が空く

バナナが食べれるようになった。
寝ていると却って疲れるので
椅子で過ごすことにする。
さておき
イギリスのトラス首相が辞意表明ですか。
志や野心だけあっても
実力が伴わなければ…
しかしながら
英・世論(せろん)だけではありませんが
物事の結果を急ぎ過ぎる現代の風潮には
些か首を傾げざるを得ません。
ま
史上最短記録保持者は
118日のカニング首相だったと思うが
トラス首相は
在任45日目で辞意表明ですからね。
イギリス史上の記録更新は確実です。
10/22(土)
朝方
消化の為か
身体がバーニングし多量の発汗。
多量の寝汗で寒くて起きたが
久しぶりに良く寝れた

体温は35.0°

ちょいと下がり過ぎな気もするが
ヨシとしておこう。
買物がてら1万歩程歩いてみたが
やはり
お腹が痛くなってきたのでヤメ。
お腹が空いたのでパンを食べたら
夜に37.5°まで上がる。
しかし
かなり身体は楽だ。
ツレよ
心配してくれて
ありがとうm(_ _)m
10/23(日)
また
寝汗をたくさんかいてしまい
寒くて起きたが熱は36.3°
頗る調子は良いので
ウォーキングへ出かけた。
あじまん奢ってもろた

ツレのお母さんに
炊いた

でも
胃腸の具合からオアズケ
