乗り放題 | ごもーんのマタタビ
九月上旬

こんな乗り放題を発見してしまい即購入🎫
そして、抜かりなく発券

いやいや。失敬。
くだらないジョークはさておいて
朝霧に包まれる
大曲駅のホームに寝ぼけ眼のジジイ降臨。
始発の「こまち」に乗車し
揺られること3時間と少し

秋田に移り住んで早3年。
それまでは
育ちの地(13年)よりも長く
都内(約23年)には住んでおりましたから
懐かしさより
久しぶりといったところでしょうか。

上野駅は変わらないですなぁ


お腹が空いたので日暮里へと移動


日暮里で「立ち食いそば」と言えば
「一由そば」と「六文そば」の二択ですが
太そば(普通)の王道

プリプリのゲソ天に太そばの噛みごたえ。
時折
禁断症状の如く
無性に食べたくなるのですわ

お腹が満たされ
大事な用事を済ませるべく新橋へ

東京駅でツレとは別行動。

ヤクルト本社〜

野球もサッカーも好きではないけれども
swallowsセ優勝オメ〜


築地市場の面影なし

サミシイ

予め頼んでおいた
診断書と申請に必要な関係書類を受け取りに

国立がんセンター中央病院へ

センセとも話せたし
事務的な用事も待たされず済んだので

「もんぜき通り」を覗いてみました


大好きだった「井上」
最後に食べたのは10年前だったか。
火事で焼失してしまったので
もはや
食べる事すら叶わない幻のラーメン

場内にあった
「寿司大」「トミーナ」「八千代」「おかめ」
「かとう」「喜久」に「吉野家1号店」(笑)
も美味かったなぁ。
今は皆どうしてらっしゃるのか。
特に気になるのがトミーナのおばぁちゃん。
元気でいてくれるといいな。

思い出に浸りながら新宿へと移動し
都庁まで歩いて来ました


目的の部署が分からんわ


なるほど

ここでも
思いの外
早く申請が出来まして
ツレとの待ち合わせ場所に移動


動く歩道は楽ですなぁ

♪
つづく

