環水平アーク再び | ごもーんのマタタビ

ごもーんのマタタビ

我、旅ヲ欲ス。

痛い程の陽射しなのですが
空気が乾燥しているせいか
日陰は涼しくて宜しい照れ


堤防を歩いていると


無数の大きなクラックが目立つ。
恐らくは
春先の地震(震度5弱)で出来たものが
風雨に晒され大きくなったのだろう。
こういった些細な物が
人命を奪う原因となる事を知っていながら
国交省や自治体は見て見ぬフリをする。
事が起これば
記者会見を開き
誠意のないマニュアル通りの謝罪をし
「予算の都合」「知らなかった」
とか言い訳をするのは目に見えている。
梅雨から始まり
ゲリラ豪雨や台風等の時期はすぐそこ。
国民・都道府県民・区市町村民を大切に。
おっと
愚痴ってしまい申し訳ありませんガーン


薄っすらと駒ケ岳照れ


野茨(ノイバラ)咲きましたお願い


予報では今夜あたりから
天候が崩れるとあったので
やはり
ハロ現象が出ました凝視
春から夏にかけての秋田は
特段珍しい事ではないのですが


またも環水平アーク現る驚き
しかも
ハロなし驚きコワ
へばねバイバイ