コロナ禍の自粛に明け暮れている中で
念願の玉川温泉へ行けた喜びが強く
調子に乗って写真を沢山撮ってしまった為
ブログアップに
一週間も費やしてしまいましたわ

日記ブログ一週間まとめました。
手抜きでスンマセン

6/21(月)

辛うじて晴れ

サルスベリが咲きました

掌の角質が剥がれてきた💧
これも温泉効果なのか?
6/23(水)
立葵が咲きました

6/24(木)
オカトラノオが咲きました

足裏の角質が凄い事になっとる

6/25(金)
数日ぶりに晴れましたが
意外に過ごしやすくてよい

やっと紫陽花に色が着いてきた

そうそう。
大曲花火競技大会がまたまた中止に

コロナのバカヤロー

6/26(土)
栗の花満開

秋田県の感染者が21人と大幅UP。
ライブハウスでの
ダンスイベントでのクラスターだとか。
発散したい気持ちは分からないでもないが
気を緩め過ぎだろ

君らの軽率な行動によって
迷惑を被る人達が大勢いる事を
分かって欲しい。
6/27(日)
柿の実Baby

6/28(月)
ネムノキはあと少し
