本法寺・興雲寺 | ごもーんのマタタビ
目の前にある

本法寺仁王門


日蓮は比叡の系統ですか


阿形像は
「那羅延金剛」(ならえんこんごう)
吽形像は「密迹金剛」
(みっしゃくこんごう)

こっ、これは

ヤツの呪いか(笑)

やはり摩利支尊天さまでしたか。
ご挨拶させて頂きました


多宝塔

曲線と直線が織り成すこのフォルム。
素晴らしいの一言ですわ。

多重塔を思わせるような開山堂


御堂


うーん。素晴らしい。
光悦の巴の庭と
等伯の仏大涅槃図があるのですが
「見たいけど 馬鹿にならない 拝観料」
渾身の一句でした

鞍馬通りへ出て
一際目を引く門があったので行ってみると

達磨さま

おお。釈迦如来さま


