西と東の本願寺 | ごもーんのマタタビ

ごもーんのマタタビ

我、旅ヲ欲ス。

昨日といい今日といい暖かいな💧
この分だと天気が崩れそうだ。


西本願寺へ来ましたニコニコ


左手の御影堂ニコニコ


中央に親鸞聖人。
左右には歴代御影が安置されているとの事。


この坐像は歴代のどなただろうかニコ


右手の阿弥陀堂(本堂)へ


修復中にて阿弥陀如来さま拝めずえーん
そういや
東と西は対立の歴史があったな。
お東騒動っていうんだっけか?


蓄音機の看板ですか!びっくり
ビクター犬が描かれておりますな。
変態の血が騒ぎ出してしまう(笑)


お次は東本願寺ニコニコ


うぉ!あの生物は何だ?びっくり


鸞恩くん 蓮ちゃん あかほんくん
調べてみたら
東本願寺の公式キャラらしい💧

右手の御影堂から拝観させて頂きましょニコニコ


親鸞聖人御真影お願い
※中は撮影禁止の為、中央入口外側から撮影


いつもいるアチラ側が異世界に見える💧


今度は左手の阿弥陀堂ニコニコ


後光の如く輝く堂内の中に阿弥陀如来様お願い
※中は撮影禁止の為、中央入口外側から撮影
阿弥陀如来さまを拝めたのでテンション↑
ん?なんかドンドコ煩いな。
辺りを見るも何もやっていない。
何だ?


境内を出たら、たわわちゃんガーン
※京都タワーのユルキャラ


他のキャラは何だろう💧
どうやら
消防のイベントパレードだったらしい。
今夏の祇園の火災もそうだけど
首里城の火災は衝撃的だったからなぁ💧
京都は文化財だらけだし
焼失の歴史も多々あるだけに
啓発的な努力もしているのですね。